Amazonギフト券キャンペーンまとめ【ここからのチャージでアマギフ購入時にポイントがつきます!】

【2023年11月】Amazonポイントアップキャンペーン攻略法!【エントリー方法・最大10%還元・次回はいつ?】

【2023】Amazonポイントアップキャンペーン攻略法!【エントリー方法・最大12%還元・次回はいつ?】
当ブログは記事内に広告を利用しています。
主婦さん

Amazonポイントアップキャンペーンでポイント還元を最大化したい!

具体的なやり方が知りたいな〜

ミーナ

ポイ活歴5年、Amazonお得術を研究している節約主婦のミーナです。

楽天と比べると、ポイントのイメージがあまりないAmazonですが、ポイントアップキャンペーンを使いこなせるようになると、Amazonポイントが圧倒的に貯まりやすくなります!

ポイントアップキャンペーンでポイント還元率を最大化するには、以下の3ステップでお買い物すればOK!

Amazonで超お得に買うための3ステップ

【1:プライム会員になる】

プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンで+2%還元になる)

紹介リンクからプライム会員(またはPrime Student)に登録して、30日以内に1回の注文で2000円以上のお買い物をすると、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中↓

Amazonプライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン

>>>プライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

【2:Amazonギフトカードにチャージ】

現在Amazonギフトカードのキャンペーンは複数開催されているので、ご自身が対象のキャンペーンを事前にチェック!(←Amazonギフト券へのチャージに対してポイントがつく

Amazonギフトカードキャンペーンページ

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】
Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

【3:ポイントアップキャンペーンにエントリー】

ポイントアップキャンペーン(11/22〜12/1)エントリーし、キャンペーン期間中に合計1万円以上、欲しい商品をAmazonギフト券支払いで購入する(←商品の購入に対して、ポイントアップキャンペーンの合計還元率分のポイントがつく。上限10000ポイント

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン 2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
【2023】Amazonブラックフライデー攻略法!ポイント三重取りの準備&買い方【狙い目&目玉商品まとめ】

>>>【3ステップ】Amazonブラックフライデー2023攻略法!準備とお得な買い方【ギフト券チャージでポイント還元!狙い目商品まとめ】

(※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです)

【+α:ブラックフライデースタンプラリーの「参加する」をタップしておく】

ブラックフライデーのプライムスタンプラリーでは、簡単な条件をクリアすることで、最大50000ポイントが当たるので、とりあえず「参加する」はタップしておくのがおすすめ♪

2023年Amazonブラックフライデープライムスタンプラリー

※要「参加する」クリック、12月15日まで

【+α:クーポンをチェックしておく】

期間限定おすすめクーポンもあるので、欲しい商品のクーポンがあるかどうかを事前にチェック!

>>>Amazonクーポン

【+α:その他キャンペーンをチェックしておく】

期間限定のポイント還元キャンペーンなど、キャンペーンは常時複数開催されているので、使えるものは全部使っていきましょ〜♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新】Amazonのキャンペーン・クーポン・セールまとめ【エントリーページ一覧】

土曜日曜はダブルポイントキャンペーン!

2023年8月5日〜6日は、土曜日曜ダブルポイントキャンペーン!

それでは、ここからは、Amazonポイントアップキャンペーンで、ポイント還元率を最大化する方法を、詳しく解説していきます。

目次

Amazonポイントアップキャンペーンとは?

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

Amazonポイントアップキャンペーン

は、Amazonタイムセール祭りのときに同時開催されるキャンペーンです。

Amazonでは、月1~2回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。

ポイントアップキャンペーンでは、キャンペーンにエントリーしてキャンペーン期間中に合計1万円以上のお買い物することで、以下の還元率でAmazonポイントが付与されます。(上限10000ポイント)

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

>>>2023Amazonポイントアップキャンペーンのポイント付与率早見表

ミーナ

ほとんどの場合(=Amazon Mastercardを持っている方以外の場合)、プライム会員で2%ですね。

さらに、11/22〜12/1のAmazonポイントアップキャンペーンの場合は、おもちゃ・ホビーは+7%のポイントがもらえます!

また、ポイントアップキャンペーンで最大+3%還元になるAmazon Mastercardの新規申し込みページはこちらです↓

Amazonブラックフライデーマスターカード入会キャンペーン

>>>Amazon Prime Mastercard新規入会で最大9000ポイント!新規入会キャンペーン

※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです(ポイントアップキャンペーン細則

ミーナ
商品そのものがセール価格になっていなくても、このポイントアップキャンペーンを利用すると通常よりお得にお買い物することができます♪

なので、急ぎではない商品はポイントアップキャンペーン時にまとめて買うのがおすすめです!

2023年のAmazonポイントアップキャンペーン、次回はいつ開催される?

Amazonポイントアップキャンペーンは、月1〜2回程度、Amazonのセールや、タイムセール祭りのときに同時開催されています。

次回のAmazonセールの予定は、2023年11月24日[金]0:00〜12月1日[金]23:59のブラックフライデーです!

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン

先行セールは2023年11月22日からスタート!

2023年ブラックフライデー先行セール

最大12%還元のポイントアップキャンペーンは先行セールと同時開催!(要エントリー)

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン以外に、お得に買い物する方法はこちら

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

2023年のポイントアップキャンペーンの開催履歴は以下です。

  • 2023年2月2日(木)~2月5日(日)
  • 2023年1月3日(火)~1月7日(土)
  • 2023年1月20日(金)~1月22日(日)
  • 2023年2月2日(木)〜2月5日(日)
  • 2023年3月2日(木)〜3月6日(月)
  • 2023年3月17日(金)〜3月19日(日)
  • 2023年3月31日(金)〜4月2日(日)
  • 2023年4月22日(土)〜4月25日(火)
  • 2023年5月12日(金)~5月14日(日)
  • 2023年6月1日(木)~6月4日(日)
  • 2023年6月17日(土)~6月19日(月)
  • 2023年7月9日(日)〜7月12日(水)
  • 2023年7月29日(土)~7月31日(月)
  • 2023年8月15日 (火)〜8月17日 (木)
  • 2023年9月1日 (金)〜9月4日 (月)
  • 2023年9月22日 (金)〜9月24日 (日)
  • 2023年10月14日 (土)〜10月15日 (日)
  • 2023年10月31日 (火)〜11月5日 (日)

2022年のポイントアップキャンペーンの開催履歴は以下です。

  • 2022年1月3日(月)~1月6日(木)
  • 2022年1月22日(土)〜1月24日(月)
  • 2022年2月11日(金)〜2月13日(日)
  • 2022年2月26日(土)〜2月28日(月)
  • 2022年3月12日(土)〜3月14日(月)
  • 2022年3月26日(土)〜3月29日(火)
  • 2022年4月9日(土)〜4月11日(月)
  • 2022年4月24日(日)〜4月26日(火)
  • 2022年5月14日(土)〜5月16日(月)
  • 2022年5月28日(土)〜5月30日(月)
  • 2022年6月18日(土)〜6月20日(月)
  • 2022年7月12日(火)〜7月13日(水)
  • 2022年7月29日(土)〜7月31日(月)
  • 2022年8月27日(土)〜8月29日(月)
  • 2022年9月10日(土)〜9月12日(月)
  • 2022年9月24日(土)〜9月27日(火)
  • 2022年10月15日(土)〜10月17日(月)
  • 2022年10月30日(日)〜11月1日(火)
  • 2022年11月29日(金)〜12月1日(木)
  • 2022年12月17日(土)〜12月19日(月)

2021年のポイントアップキャンペーンの開催履歴は以下です。

  • 2021年1月2日(土)~1月5日(火)
  • 2021年1月30日(土)~2月1日(月)
  • 2021年2月20日(土)〜2月22日(月)
  • 2021年3月20日(土)~3月23日(火)
  • 2021年4月10日(土)〜4月12日(月)
  • 2021年4月24日(土)〜4月26日(月)
  • 2021年5月7日(金)〜5月9日(日)
  • 2021年5月23日(日)〜5月25日(火)
  • 2021年6月21日(月)〜6月22日(火)
  • 2021年7月16日(金)〜7月18日(日)
  • 2021年8月17日(火)〜8月19日(木)
  • 2021年9月11日(土)〜9月13日(月)
  • 2021年9月25日(土)〜9月27日(月)
  • 2021年10月16日(土)〜10月18日(月)
  • 2021年10月29日(金)~10月31日(日)
  • 2021年11月12日(金)〜11月14日(日)
  • 2021年11月26日(金)〜12月2日(木)
  • 2021年12月18日(金)〜12月20日(月)

2020年のポイントアップキャンペーンの開催履歴は以下です。

  • 2020年1月3日(金)~1月6日(月)
  • 2020年2月1日(土)~2月3日(月)
  • 2020年2月29日(土)~3月2日(月)
  • 2020年3月27日(金)~3月29日(月)
  • 2020年6月6日(土)~6月8日(月)
  • 2020年6月27日(土)~6月28日(日)
  • 2020年7月24日(金)~7月26日(月)
  • 2020年8月8日(金)~8月10日(月)
  • 2020年8月29日(金)~8月31日(月)
  • 2020年9月19日(金)~9月21日(月)
  • 2020年10月13日(土)~10月14日(日)
  • 2020年11月27日(金)~12月1日(火)
  • 2020年12月11日(金)~12月14日(月)
【2023】Amazonのセールはいつ?年間スケジュールまとめ【ブラックフライデー・サイバーマンデー・タイムセール祭り・プライムデー・ポイントアップキャンペーンはいつ?】

>>>Amazonのセールはいつ?【年末年始セール・初売り・タイムセール祭り・ポイントアップキャンペーン・プライムデー・ブラックフライデー・サイバーマンデーの次回の開催予定・年間スケジュール】

Amazonポイントアップキャンペーンでポイント三重取りするには?

Amazonポイントアップキャンペーン期間中は、以下の3ステップで買い物をすれば、Amazonポイントの三重取りができます!

Amazonで超お得に買うための3ステップ

【1:プライム会員になる】

プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンで+2%還元になる)

紹介リンクからプライム会員(またはPrime Student)に登録して、30日以内に1回の注文で2000円以上のお買い物をすると、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中↓

Amazonプライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン

>>>プライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

【2:Amazonギフトカードにチャージ】

現在Amazonギフトカードのキャンペーンは複数開催されているので、ご自身が対象のキャンペーンを事前にチェック!(←Amazonギフト券へのチャージに対してポイントがつく

Amazonギフトカードキャンペーンページ

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】
Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

【3:ポイントアップキャンペーンにエントリー】

ポイントアップキャンペーン(11/22〜12/1)エントリーし、キャンペーン期間中に合計1万円以上、欲しい商品をAmazonギフト券支払いで購入する(←商品の購入に対して、ポイントアップキャンペーンの合計還元率分のポイントがつく。上限10000ポイント

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン 2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
【2023】Amazonブラックフライデー攻略法!ポイント三重取りの準備&買い方【狙い目&目玉商品まとめ】

>>>【3ステップ】Amazonブラックフライデー2023攻略法!準備とお得な買い方【ギフト券チャージでポイント還元!狙い目商品まとめ】

(※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです)

【+α:ブラックフライデースタンプラリーの「参加する」をタップしておく】

ブラックフライデーのプライムスタンプラリーでは、簡単な条件をクリアすることで、最大50000ポイントが当たるので、とりあえず「参加する」はタップしておくのがおすすめ♪

2023年Amazonブラックフライデープライムスタンプラリー

※要「参加する」クリック、12月15日まで

【+α:クーポンをチェックしておく】

期間限定おすすめクーポンもあるので、欲しい商品のクーポンがあるかどうかを事前にチェック!

>>>Amazonクーポン

【+α:その他キャンペーンをチェックしておく】

期間限定のポイント還元キャンペーンなど、キャンペーンは常時複数開催されているので、使えるものは全部使っていきましょ〜♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新】Amazonのキャンペーン・クーポン・セールまとめ【エントリーページ一覧】

土曜日曜はダブルポイントキャンペーン!

2023年8月5日〜6日は、土曜日曜ダブルポイントキャンペーン!

ここからは、それぞれのステップを詳しく解説していきます。

【1】プライム会員になる

今の時点でプライム会員ではない方は、セールまでにプライム会員になっておくのがおすすめです。(30日間無料体験あり)

プライム会員の費用は年額5900円(月額プランだと月600円)。

プライム会員になっておくと、

  • 配送料が無料
  • ポイントアップキャンペーンの時にポイント還元率+1.5%
  • タイムセールに通常より30分早く参加できる

といった特典が受けられます。

また、お買い物をしないときでも、プライム会員の特典は控えめに言ってもすごいです。

プライム会員
プライム会員の特典の一部

など、その他にも、特典は多数あります!

(詳細はAmazonプライム会員特典内容ページへ)

特に、競合の動画配信サービスの、huluやNetflixが月1000円くらいであることを考えると、プライム・ビデオはダントツのコスパです。

ミーナ

私もかれこれ5年くらいプライム会員やってますが、年々プライム・ビデオで見れる作品数が増える一方なので、もうやめられませんw

これだけのサービスが使えるので、Amazonをよく使う方なら入って損はないかと思います!

プライム会員は、最初の30日間は無料です↓

プライム会員は、最初の30日間は無料

学生さんの場合は、Prime Studentが6ヶ月間体験無料です↓

プライムスチューデント

紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

Amazonプライム紹介プログラム【新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン】

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

※終了日未定

※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonの無料サービスを使い倒す方法!

【2】Amazonギフト券をキャンペーンページ経由でチャージしておく

Amazonタイムセール祭りで最安でお得にお買い物するためには、まずは「Amazonギフト券にチャージしておくこと」が鉄則です。

ミーナ
その理由は、Amazonギフト券はキャンペーンページ経由でエントリーして購入orチャージすると、ポイントが貯まる仕組みになっているからです

Amazonギフト券は、15円~1円単位でチャージできる上に、有効期限も10年なので、気軽にチャージすることができます。

現在開催されているAmazonギフト券のキャンペーンは複数あります。

現在開催中のAmazonギフト券キャンペーンページの一覧はこちらです↓

2023年Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券の購入・チャージでAmazonポイントを貯めるには、以下のキャンペーンページからのエントリーが必要です。

(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)

(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)

主婦さん

Amazonギフト券キャンペーンって複数開催されているんですね!

どれを選んだらいいか迷ってしまいます・・・。

ミーナ

たしかに、複数のキャンペーンがあると、どのAmazonギフト券キャンペーンがご自身にとって一番お得になるか、選ぶのが大変ですよね。

ご自身の今の状況によって、どのキャンペーンが使えるか・使えないかも違ってきますので、以下の順番で選ぶのがおすすめです!

お得順!Amazonギフト券キャンペーンの選び方
  1. 【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上現金チャージで、最大1000ポイントキャンペーンの対象の方は、ポイント還元率が最大で20%になるので、まずはこちらを利用するのがおすすめ。
  2. 【初回限定】チャージ以外のAmazonギフト券を2000円以上購入で、200ポイントキャンペーンの対象の方は、ポイント還元率が最大で10%になるので、こちらがお得。
  3. 初回限定キャンペーンを使ってしまった方は、【ブラックフライデー】ギフトカードチャージで0.5%ポイント還元キャンペーン

Amazonギフト券キャンペーンのそれぞれの詳細な解説は以下の記事をご参照ください!

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】

>>>【2023】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】

【3】ポイントアップキャンペーンにエントリーしてからアプリからお買い物する

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

セールやポイントアップキャンペーンを狙うと、さらにAmazonで安く買うことができます!

Amazonでは、月1回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。

ポイントアップキャンペーンでは、キャンペーンにエントリーしてキャンペーン期間中に合計1万円以上のお買い物することで、以下の還元率でAmazonポイントが付与されます。(上限10000ポイント)

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

>>>2023Amazonポイントアップキャンペーンのポイント付与率早見表

ミーナ

ほとんどの場合(=Amazon Mastercardを持っている方以外の場合)、プライム会員で2%ですね。

さらに、11/22〜12/1のAmazonポイントアップキャンペーンの場合は、おもちゃ・ホビーは+7%のポイントがもらえます!

また、ポイントアップキャンペーンで最大+3%還元になるAmazon Mastercardの新規申し込みページはこちらです↓

Amazonブラックフライデーマスターカード入会キャンペーン

>>>Amazon Prime Mastercard新規入会で最大9000ポイント!新規入会キャンペーン

※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです(ポイントアップキャンペーン細則

Amazonショッピングアプリは以下よりダウンロードできます。

Amazonショッピングアプリ

>>>Amazonショッピングアプリダウンロード

Amazonポイントアップキャンペーン期間中以外は、どうすればお得に買い物できる?

Amazonポイントアップキャンペーン期間中ではない時にお買い物をしたいときもありますよね。

そんな時は、他のポイント還元キャンペーンや、各種セールを利用するとお得になります♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新版】Amazonのキャンペーン・クーポン・セール一覧・まとめ

ミーナ
もちろん、ポイントアップキャンペーン期間中にその他キャンペーンを併用すると、さらにお得なるので、毎回のお買い物前に、上記の記事をチェックしてみてください!

Amazonポイントアップキャンペーンのよくある質問(FAQ)

Amazonポイントアップキャンペーンのよくある質問をまとめました。

Amazonタイムセール祭りは月1回程度で不定期に開催されているAmazonのセールです。

タイムセール祭りのときには、同時にポイントアップキャンペーンも開催され、Amazonポイントの二重取り(商品によっては三重どり)もできてとってもお得です!

ミーナ
ただし、しっかりポイントをつけて最安でお買い物するためには事前準備が必要!

Amazon初心者さんにもわかりやすいように、簡単な3ステップで、Amazonタイムセール祭り攻略法をまとめました。

Amazonで超お得に買うための3ステップ

【1:プライム会員になる】

プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンで+2%還元になる)

紹介リンクからプライム会員(またはPrime Student)に登録して、30日以内に1回の注文で2000円以上のお買い物をすると、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中↓

Amazonプライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン

>>>プライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

【2:Amazonギフトカードにチャージ】

現在Amazonギフトカードのキャンペーンは複数開催されているので、ご自身が対象のキャンペーンを事前にチェック!(←Amazonギフト券へのチャージに対してポイントがつく

Amazonギフトカードキャンペーンページ

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】
Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

【3:ポイントアップキャンペーンにエントリー】

ポイントアップキャンペーン(11/22〜12/1)エントリーし、キャンペーン期間中に合計1万円以上、欲しい商品をAmazonギフト券支払いで購入する(←商品の購入に対して、ポイントアップキャンペーンの合計還元率分のポイントがつく。上限10000ポイント

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン 2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
【2023】Amazonブラックフライデー攻略法!ポイント三重取りの準備&買い方【狙い目&目玉商品まとめ】

>>>【3ステップ】Amazonブラックフライデー2023攻略法!準備とお得な買い方【ギフト券チャージでポイント還元!狙い目商品まとめ】

(※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです)

【+α:ブラックフライデースタンプラリーの「参加する」をタップしておく】

ブラックフライデーのプライムスタンプラリーでは、簡単な条件をクリアすることで、最大50000ポイントが当たるので、とりあえず「参加する」はタップしておくのがおすすめ♪

2023年Amazonブラックフライデープライムスタンプラリー

※要「参加する」クリック、12月15日まで

【+α:クーポンをチェックしておく】

期間限定おすすめクーポンもあるので、欲しい商品のクーポンがあるかどうかを事前にチェック!

>>>Amazonクーポン

【+α:その他キャンペーンをチェックしておく】

期間限定のポイント還元キャンペーンなど、キャンペーンは常時複数開催されているので、使えるものは全部使っていきましょ〜♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新】Amazonのキャンペーン・クーポン・セールまとめ【エントリーページ一覧】

土曜日曜はダブルポイントキャンペーン!

2023年8月5日〜6日は、土曜日曜ダブルポイントキャンペーン!

Amazonタイムセール祭りとは?

Amazonタイムセール祭りとは、月に1〜2回(不定期)開催されているセールです。

一般的に、Amazonのセールの中で「ビッグセール」と呼ばれるセールは以下4つです。

セール名 開催時期
初売りセール 1月
プライムデー 7月(2020年は10月・2021年は6月に開催)
ブラックフライデー 11月
サイバーマンデー 12月

これらのビッグセール時は、各商品の値下げ幅も大きく、セール対象の商品数のラインナップも圧倒的に多く、このセール期間内にまとめてお買い物すると、とってもお得になります。

一方で、Amazonタイムセール祭りは、これらのビッグセールがない月に開催されている比較的小規模なセールです。

しかし!

たしかにビッグセールに比べると、Amazonタイムセール祭りは規模としては小さいのですが、この期間にお買い物する必要がある人にとっては、十分お得を感じることができるセールです。

ミーナ
Amazonタイムセールの時に開催される、ポイントアップキャンペーンをうまく使うことで、さらにお得に買い物することができます!

Amazonポイントアップキャンペーンとは?

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

ポイントアップキャンペーンでは、キャンペーンにエントリーしてキャンペーン期間中に合計1万円以上のお買い物することで、以下の還元率でAmazonポイントが付与されます。(上限10000ポイント)

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

>>>2023Amazonポイントアップキャンペーンのポイント付与率早見表

ミーナ

ほとんどの場合(=Amazon Mastercardを持っている方以外の場合)、プライム会員で2%ですね。

さらに、11/22〜12/1のAmazonポイントアップキャンペーンの場合は、おもちゃ・ホビーは+7%のポイントがもらえます!

また、ポイントアップキャンペーンで最大+3%還元になるAmazon Mastercardの新規申し込みページはこちらです↓

Amazonブラックフライデーマスターカード入会キャンペーン

>>>Amazon Prime Mastercard新規入会で最大9000ポイント!新規入会キャンペーン

※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです(ポイントアップキャンペーン細則

ミーナ

商品そのものがセール価格になっていなくても、このポイントアップキャンペーンを利用すると通常よりお得にお買い物することができます。

なので、急ぎではない商品はポイントアップキャンペーン時にまとめて買うのがおすすめです!

次回のAmazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンの次回予定はいつ?

次回のAmazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンはいつ?

次回のAmazonセールの予定は、2023年11月24日[金]0:00〜12月1日[金]23:59のブラックフライデーです!

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン

先行セールは2023年11月22日からスタート!

2023年ブラックフライデー先行セール

最大12%還元のポイントアップキャンペーンは先行セールと同時開催!(要エントリー)

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン以外に、お得に買い物する方法はこちら

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

過去のAmazonタイムセール祭り開催履歴

2023年のAmazonタイムセール祭り、ビッグセール(黄色い下線)の開催履歴は以下です。

  • 2023年2月2日(木)~2月5日(日)
  • 2023年1月3日(火)~1月7日(土):初売りセール
  • 2023年1月20日(金)~1月22日(日):ファッションタイムセール祭り
  • 2023年2月2日(木)〜2月5日(日)
  • 2023年3月2日(木)〜3月6日(月):新生活セール
  • 2023年3月17日(金)〜3月19日(日):ファッション&新生活タイムセール祭り
  • 2023年3月31日(金)〜4月2日(日):ファッション&新生活タイムセール祭り
  • 2023年4月22日(土)~4月25日(火):ゴールデンウィークセール
  • 2023年5月12日(金)~5月14日(日):ファッションタイムセール祭り
  • 2023年6月2日(金)~6月4日(日)
  • 2023年6月17日(金)~6月19日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2023年7月11日(火)~7月12日(水):プライムデー
  • 2023年7月29日(土)~7月31日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2023年8月15日 (火)〜8月17日 (木):Tech&ファッションタイムセール祭り
  • 2023年9月1日 (金)〜9月4日 (月):季節先取りセール
  • 2023年9月22日 (金)〜9月24日 (日):ファッションタイムセール祭り
  • 2023年10月14日 (土)〜10月15日 (日):プライム感謝祭
  • 2023年10月31日 (火)〜11月5日 (日):ファッション&ホームタイムセール祭り

2022年のAmazonタイムセール祭り、ビッグセール(黄色い下線)の開催履歴は以下です。

  • 2022年1月3日(月)~1月6日(木):初売りセール
  • 2022年1月22日(土)〜1月24日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年2月11日(金)〜2月13日(日):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年2月26日(土)〜2月28日(月)
  • 2022年3月12日(土)〜3月14日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年3月26日(土)〜3月29日(火):新生活タイムセール祭り
  • 2022年4月9日(土)〜4月11日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年4月24日(日)〜4月26日(火)
  • 2022年5月14日(土)〜5月16日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年5月28日(土)〜5月30日(月)
  • 2022年6月18日(土)〜6月20日(月)
  • 2022年7月12日(火)〜7月13日(水):プライムデー
  • 2022年7月29日(金)〜7月31日(日):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年8月27日(土)〜8月29日(月)
  • 2022年9月10日(土)〜9月12日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年9月24日(土)〜9月27日(火)
  • 2022年10月15日(土)〜10月17日(月):ファッションタイムセール祭り
  • 2022年10月30日(日)〜11月1日(火)
  • 2022年11月29日(金)〜12月1日(木):ブラックフライデー
  • 2022年12月17日(土)〜12月19日(月):ファッションタイムセール祭り

2021年のAmazonタイムセール祭り、ビッグセール(黄色い下線)、過去の開催履歴は以下です。

  • 2021年1月2日(土)~1月5日(火):初売りセール
  • 2021年1月30日(土)~2月1日(月)
  • 2021年2月20日(土)〜2月22日(月):ファッションタイムセール
  • 2021年3月20日(土)~3月23日(火):新生活セール
  • 2021年4月10日(土)〜4月12日(月):ファッションタイムセール
  • 2021年4月24日(土)〜4月26日(月)
  • 2021年5月7日(金)〜5月9日(日):ファッションタイムセール
  • 2021年5月23日(日)〜5月25日(火)
  • 2021年6月21日(月)〜6月22日(火):プライムデー
  • 2021年7月16日(金)〜7月18日(日)
  • 2021年8月17日(火)〜8月19日(木)
  • 2021年9月11日(土)〜9月13日(月)
  • 2021年9月25日(土)〜9月27日(月)
  • 2021年10月16日(土)〜10月18日(月):ファッションタイムセール
  • 2021年10月29日(金)~10月31日(日)
  • 2021年11月12日(金)〜11月14日(日):ファッションタイムセール
  • 2021年11月26日(金)〜12月2日(木):ブラックフライデー
  • 2021年12月18日(金)〜12月20日(日):ファッションタイムセール

2020年のAmazonタイムセール祭り、ビッグセール(黄色い下線)、過去の開催履歴は以下です。

  • 2020年1月3日(金)~1月6日(月):初売りセール
  • 2020年2月1日(土)~2月3日(月)
  • 2020年2月29日(土)~3月2日(月)
  • 2020年3月27日(金)~3月29日(月):新生活セール
  • 2020年6月6日(土)~6月8日(月):夏先取りセール
  • 2020年6月27日(土)~6月28日(日)
  • 2020年7月24日(金)~7月26日(月)
  • 2020年8月8日(金)~8月10日(月):ファッションタイムセール
  • 2020年8月29日(金)~8月31日(月)
  • 2020年9月19日(金)~9月21日(月)
  • 2020年10月13日(土)~10月14日(日):プライムデー
  • 2020年11月27日(金)~12月1日(火):ブラックフライデー&サイバーマンデー
  • 2020年12月11日(金)~12月14日(月):年末の贈り物セール

Amazonタイムセール祭りでポイント三重取りするための事前準備・攻略法

ここからは、今回のAmazonタイムセール祭りで、最安&お得に買い物するための攻略法・事前準備のやり方をまとめました。

以下の3ステップで事前準備した上で買い物をすれば、Amazonポイントの二重取り・三重取りができ、Amazonタイムセール祭りが一段とお得になるのでぜひご活用ください!

Amazonで超お得に買うための3ステップ

【1:プライム会員になる】

プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンで+2%還元になる)

紹介リンクからプライム会員(またはPrime Student)に登録して、30日以内に1回の注文で2000円以上のお買い物をすると、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中↓

Amazonプライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン

>>>プライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

【2:Amazonギフトカードにチャージ】

現在Amazonギフトカードのキャンペーンは複数開催されているので、ご自身が対象のキャンペーンを事前にチェック!(←Amazonギフト券へのチャージに対してポイントがつく

Amazonギフトカードキャンペーンページ

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】
Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

【3:ポイントアップキャンペーンにエントリー】

ポイントアップキャンペーン(11/22〜12/1)エントリーし、キャンペーン期間中に合計1万円以上、欲しい商品をAmazonギフト券支払いで購入する(←商品の購入に対して、ポイントアップキャンペーンの合計還元率分のポイントがつく。上限10000ポイント

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン 2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
【2023】Amazonブラックフライデー攻略法!ポイント三重取りの準備&買い方【狙い目&目玉商品まとめ】

>>>【3ステップ】Amazonブラックフライデー2023攻略法!準備とお得な買い方【ギフト券チャージでポイント還元!狙い目商品まとめ】

(※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです)

【+α:ブラックフライデースタンプラリーの「参加する」をタップしておく】

ブラックフライデーのプライムスタンプラリーでは、簡単な条件をクリアすることで、最大50000ポイントが当たるので、とりあえず「参加する」はタップしておくのがおすすめ♪

2023年Amazonブラックフライデープライムスタンプラリー

※要「参加する」クリック、12月15日まで

【+α:クーポンをチェックしておく】

期間限定おすすめクーポンもあるので、欲しい商品のクーポンがあるかどうかを事前にチェック!

>>>Amazonクーポン

【+α:その他キャンペーンをチェックしておく】

期間限定のポイント還元キャンペーンなど、キャンペーンは常時複数開催されているので、使えるものは全部使っていきましょ〜♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新】Amazonのキャンペーン・クーポン・セールまとめ【エントリーページ一覧】

土曜日曜はダブルポイントキャンペーン!

2023年8月5日〜6日は、土曜日曜ダブルポイントキャンペーン!

ここからは、それぞれのステップを詳しく解説していきます。

【1】プライム会員になる

今の時点でプライム会員ではない方は、セールまでにプライム会員になっておくのがおすすめです。(30日間無料体験あり)

プライム会員の費用は年額5900円(月額プランだと月600円)。

プライム会員になっておくと、

  • 配送料が無料
  • ポイントアップキャンペーンの時にポイント還元率+2%
  • タイムセールに通常より30分早く参加できる

といった特典が受けられます。

また、お買い物をしないときでも、プライム会員の特典は控えめに言ってもすごいです。

プライム会員
プライム会員の特典の一部

など、その他にも、特典は多数あります!

(詳細はAmazonプライム会員特典内容ページへ)

特に、競合の動画配信サービスの、huluやNetflixが月1000円くらいであることを考えると、プライム・ビデオはダントツのコスパです。

ミーナ

私もかれこれ5年くらいプライム会員やってますが、年々プライム・ビデオで見れる作品数が増える一方なので、もうやめられませんw

これだけのサービスが使えるので、Amazonをよく使う方なら入って損はないかと思います!

紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

Amazonプライム紹介プログラム【新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン】

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

※終了日未定

※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

プライム会員は、最初の30日間は無料です↓

プライム会員は、最初の30日間は無料

>>>Amazonプライム会員の30日間無料体験

学生さんの場合は、Prime Studentが6ヶ月間体験無料です↓

プライムスチューデント

>>>Amazon Prime Student 6ヶ月無料体験

【2】Amazonギフト券をキャンペーンページ経由でチャージしておく

Amazonタイムセール祭りで最安でお得にお買い物するためには、まずは「Amazonギフト券にチャージしておくこと」が鉄則です。

ミーナ
その理由は、Amazonギフト券はキャンペーンページ経由でエントリーしてチャージすると、ポイントが貯まる仕組みになっているからです

Amazonギフト券は、15円~1円単位でチャージできる上に、有効期限も10年なので、気軽にチャージすることができます。

現在開催中のAmazonギフト券キャンペーンページの一覧はこちらです↓

2023年Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券の購入・チャージでAmazonポイントを貯めるには、以下のキャンペーンページからのエントリーが必要です。

(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)

(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)

主婦さん

Amazonギフト券キャンペーンって複数開催されているんですね!

どれを選んだらいいか迷ってしまいます・・・。

ミーナ

たしかに、複数のキャンペーンがあると、どのAmazonギフト券キャンペーンがご自身にとって一番お得になるか、選ぶのが大変ですよね。

ご自身の今の状況によって、どのキャンペーンが使えるか・使えないかも違ってきますので、以下の順番で選ぶのがおすすめです!

お得順!Amazonギフト券キャンペーンの選び方
  1. 【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上現金チャージで、最大1000ポイントキャンペーンの対象の方は、ポイント還元率が最大で20%になるので、まずはこちらを利用するのがおすすめ。
  2. 【初回限定】チャージ以外のAmazonギフト券を2000円以上購入で、200ポイントキャンペーンの対象の方は、ポイント還元率が最大で10%になるので、こちらがお得。
  3. 初回限定キャンペーンを使ってしまった方は、【ブラックフライデー】ギフトカードチャージで0.5%ポイント還元キャンペーン

Amazonギフト券の購入・チャージは、ポイントアップキャンペーンのポイント付与の対象にはなりません。

なので、Amazonギフト券の購入・チャージは、いつ行っても、お得さは変わりません。

ポイントをもらうために大事なのは、キャンペーンページからチャージすることです!

Amazonギフト券キャンペーンのそれぞれの詳細な解説は以下の記事をご参照ください!

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】

>>>【2023】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】

【3】ポイントアップキャンペーンにエントリーしてからお買い物する

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

ポイントアップキャンペーンを狙うと、さらにAmazonで安く買うことができます!

Amazonでは、月1回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。

ポイントアップキャンペーンでは、キャンペーンにエントリーしてキャンペーン期間中に合計1万円以上のお買い物することで、以下の還元率でAmazonポイントが付与されます。(上限10000ポイント)

2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン

>>>2023Amazonポイントアップキャンペーンのポイント付与率早見表

ミーナ

ほとんどの場合(=Amazon Mastercardを持っている方以外の場合)、プライム会員で2%ですね。

さらに、11/22〜12/1のAmazonポイントアップキャンペーンの場合は、おもちゃ・ホビーは+7%のポイントがもらえます!

また、ポイントアップキャンペーンで最大+3%還元になるAmazon Mastercardの新規申し込みページはこちらです↓

Amazonブラックフライデーマスターカード入会キャンペーン

>>>Amazon Prime Mastercard新規入会で最大9000ポイント!新規入会キャンペーン

※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです(ポイントアップキャンペーン細則

Amazonショッピングアプリは以下よりダウンロードできます。

Amazonショッピングアプリ

>>>Amazonショッピングアプリダウンロード

Amazonタイムセール祭りの期間中以外は、どうすればお得に買い物できる?

Amazonタイムセール祭りの期間中ではない時にお買い物をしたいときもありますよね。

そんな時は、他のポイント還元キャンペーンや、各種セールを利用するとお得になります♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新版】Amazonのキャンペーン・クーポン・セール一覧・まとめ

ミーナ
もちろん、タイムセール祭り期間中にその他キャンペーンを併用すると、さらにお得なるので、毎回のお買い物前に、上記の記事をチェックしてみてください!

Amazonタイムセール祭り2023のおすすめ商品は?

Amazonタイムセール祭りでの、おすすめ&狙い目の目玉商品をまとめています。

タイムセールの商品は、在庫切れになるケースも多々あります。

気になる商品があったら「ほしい物リスト」に入れておいて、セールが始まったらすぐに買えるようにしておくのがおすすめです!

Apple製品

Amazonタイムセール祭りでは、iPadやiPhone、MacBookAirなどのApple製品がかなりお得になってます!

Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンのよくある質問(FAQ)

Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンのよくある質問をまとめました。

>>>Amazonポイントアップキャンペーン細則

Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンはいつ・どのくらいの頻度で開催されていますか?

だいたい月1回くらいの頻度で、不定期に開催されています。

>>>Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンの次回の開催予定はいつ?

ポイントアップキャンペーンで獲得したポイント付与はいつ?

キャンペーンにより獲得したAmazonポイントは、キャンペーン終了後数日以内に「獲得予定ポイント」として付与されます。「獲得予定ポイント」はキャンペーン終了後より約40日後に確定されます。

ポイントアップキャンペーンで獲得したAmazonポイントの有効期限は?

通常のAmazonポイントの有効期限は「最後の購入またはポイント獲得から1年間」なので、1年に1回以上お買い物をする方にとっては実質無期限です。

2023年10月31日〜11月5日のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは期間限定ポイントです。

獲得したポイントが通常ポイントなのか、期間限定ポイントなのかによって、有効期限が異なるので要注意です!

>>>Amazonポイントアップキャンペーン細則

ポイントアップキャンペーンにエントリーする前に買い物をしてしまいました。キャンペーン対象になりますか?

ポイントアップキャンペーン期間中に

エントリー

すれば大丈夫です。

エントリーより前に購入していた分も、キャンペーン期間中のお買い物はポイントアップキャンペーンの合計金額に含まれます。

ポイントアップキャンペーンの対象にならない商品はありますか?

以下の商品はポイントアップキャンペーンの対象になりません。

  • Kindle Unlimited、 Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスで提供しているデジタルコンテンツ(定額でのお支払いでないデジタルコンテンツは対象内)
  • Prime Now、ライフ
  • Amazonギフト券、Amazonコイン
  • Amazonプライム会員の月会費・年会費、Amazon Mastercard会員の年会費、Amazonフレッシュ会員の月会費
  • すべての手数料および配送費
  • ラッピング費用
  • 予約商品

ポイントアップキャンペーン期間中に、Amazonポイントを使用したときはどうなりますか?

ポイントアップキャンペーン期間中に、Amazonポイントで購入した分(=Amazonポイントで支払いを行った分)も、ポイントアップキャンペーンの対象になります。

※合計10,000円(税込)以上のお買い物をすることが条件

ポイントアップキャンペーン期間中に、Amazonギフト券で購入したときはどうなりますか?

ポイントアップキャンペーン期間中に、Amazonギフト券で購入した分(=Amazonギフト券で支払いを行った分)も、ポイントアップキャンペーンの対象になります。

※合計10,000円(税込)以上のお買い物をすることが条件

Amazonギフト券を購入した分はポイントアップキャンペーンの対象にはならないのですか?

ポイントアップキャンペーン期間中にAmazonギフト券を購入しても、ポイントアップの対象にはなりません。(=つまり、アマギフはいつ買っても一緒。キャンペーンページ経由で買うのが大事です)

Amazonギフト券は、キャンペーンページ経由でエントリーして買うと、ポイントがつきます。

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】

>>>【2023】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】

まとめ:Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンで、ポイント三重取りしてお得にお買い物を!

Amazonタイムセール祭りでは、以下の3ステップで事前準備した上で買い物をすれば、Amazonポイントの二重取り・三重取りができ、お得に買い物ができます!

Amazonで超お得に買うための3ステップ

【1:プライム会員になる】

プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンで+2%還元になる)

紹介リンクからプライム会員(またはPrime Student)に登録して、30日以内に1回の注文で2000円以上のお買い物をすると、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中↓

Amazonプライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン

>>>プライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

【2:Amazonギフトカードにチャージ】

現在Amazonギフトカードのキャンペーンは複数開催されているので、ご自身が対象のキャンペーンを事前にチェック!(←Amazonギフト券へのチャージに対してポイントがつく

Amazonギフトカードキャンペーンページ

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】
Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

【3:ポイントアップキャンペーンにエントリー】

ポイントアップキャンペーン(11/22〜12/1)エントリーし、キャンペーン期間中に合計1万円以上、欲しい商品をAmazonギフト券支払いで購入する(←商品の購入に対して、ポイントアップキャンペーンの合計還元率分のポイントがつく。上限10000ポイント

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン 2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
【2023】Amazonブラックフライデー攻略法!ポイント三重取りの準備&買い方【狙い目&目玉商品まとめ】

>>>【3ステップ】Amazonブラックフライデー2023攻略法!準備とお得な買い方【ギフト券チャージでポイント還元!狙い目商品まとめ】

(※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです)

【+α:ブラックフライデースタンプラリーの「参加する」をタップしておく】

ブラックフライデーのプライムスタンプラリーでは、簡単な条件をクリアすることで、最大50000ポイントが当たるので、とりあえず「参加する」はタップしておくのがおすすめ♪

2023年Amazonブラックフライデープライムスタンプラリー

※要「参加する」クリック、12月15日まで

【+α:クーポンをチェックしておく】

期間限定おすすめクーポンもあるので、欲しい商品のクーポンがあるかどうかを事前にチェック!

>>>Amazonクーポン

【+α:その他キャンペーンをチェックしておく】

期間限定のポイント還元キャンペーンなど、キャンペーンは常時複数開催されているので、使えるものは全部使っていきましょ〜♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新】Amazonのキャンペーン・クーポン・セールまとめ【エントリーページ一覧】

土曜日曜はダブルポイントキャンペーン!

2023年8月5日〜6日は、土曜日曜ダブルポイントキャンペーン!

しっかり準備をして、Amazonタイムセール祭りでのお買い物をお得に楽しみましょ~♪

Amazonのポイントアップキャンペーンはいつ・どのくらいの頻度で開催されていますか?

だいたい月1〜2回くらいの頻度で、不定期に開催されています。

>>>Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンの次回の開催予定はいつ?

ポイントアップキャンペーンで獲得したポイント付与はいつ?

キャンペーンにより獲得したAmazonポイントは、キャンペーン終了後数日以内に「獲得予定ポイント」として付与されます。「獲得予定ポイント」はキャンペーン終了後より約40日後に確定されます。

ポイントアップキャンペーンで獲得したAmazonポイントの有効期限は?

通常のAmazonポイントの有効期限は「最後の購入またはポイント獲得から1年間」なので、1年に1回以上お買い物をする方にとっては実質無期限です。

2023年10月31日〜11月5日のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは期間限定ポイントです。

獲得したポイントが通常ポイントなのか、期間限定ポイントなのかによって、有効期限が異なるので要注意です!

>>>Amazonポイントアップキャンペーン細則

ポイントアップキャンペーン期間中に、Amazonポイントを使用したときはどうなりますか?

ポイントアップキャンペーン期間中に、Amazonポイントで購入した分(=Amazonポイントで支払いを行った分)も、ポイントアップキャンペーンの対象になります。

※合計10,000円(税込)以上のお買い物をすることが条件

ポイントアップキャンペーンにエントリーする前に買い物をしてしまいました。キャンペーン対象になりますか?

ポイントアップキャンペーン期間中に

エントリー

すれば大丈夫です。

エントリーより前に購入していた分も、キャンペーン期間中のお買い物はポイントアップキャンペーンの合計金額に含まれます。

ポイントアップキャンペーンの対象にならない商品はありますか?

以下の商品はポイントアップキャンペーンの対象になりません。

  • Kindle Unlimited、 Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスで提供しているデジタルコンテンツ(定額でのお支払いでないデジタルコンテンツは対象内)
  • Prime Now、ライフ
  • Amazonギフト券、Amazonコイン
  • Amazonプライム会員の月会費・年会費、Amazon Mastercard会員の年会費、Amazonフレッシュ会員の月会費
  • すべての手数料および配送費
  • ラッピング費用
  • 予約商品
ミーナ

ポイントアップキャンペーン期間中にAmazonギフト券を購入しても、ポイントアップの対象にはなりません。

Amazonギフト券の購入・チャージでポイントをつけるためには、Amazonギフト券のキャンペーンページ経由でエントリーする方法しかないということになります。

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】

>>>【2023】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】

まとめ:Amazonポイントアップキャンペーンはエントリーが肝!ポイント三重取りも可能!

Amazonポイントアップキャンペーンは、以下の3ステップで、Amazonポイントの還元率を最大化することができます!

ミーナ
とにかく、エントリーを忘れないように気をつけていきましょ〜!

急ぎではないお買い物は、とりあえず欲しいものリストに入れておいて、ポイントアップキャンペーン時にまとめて買うのがおすすめです♪

Amazonで超お得に買うための3ステップ

【1:プライム会員になる】

プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンで+2%還元になる)

紹介リンクからプライム会員(またはPrime Student)に登録して、30日以内に1回の注文で2000円以上のお買い物をすると、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中↓

Amazonプライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン

>>>プライム会員新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

【2:Amazonギフトカードにチャージ】

現在Amazonギフトカードのキャンペーンは複数開催されているので、ご自身が対象のキャンペーンを事前にチェック!(←Amazonギフト券へのチャージに対してポイントがつく

Amazonギフトカードキャンペーンページ

Amazonギフト券キャンペーン2023まとめ【1000円還元あり!アマギフはチャージがお得】
Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

【3:ポイントアップキャンペーンにエントリー】

ポイントアップキャンペーン(11/22〜12/1)エントリーし、キャンペーン期間中に合計1万円以上、欲しい商品をAmazonギフト券支払いで購入する(←商品の購入に対して、ポイントアップキャンペーンの合計還元率分のポイントがつく。上限10000ポイント

2023年Amazonブラックフライデー&ポイントアップキャンペーン 2023年ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
【2023】Amazonブラックフライデー攻略法!ポイント三重取りの準備&買い方【狙い目&目玉商品まとめ】

>>>【3ステップ】Amazonブラックフライデー2023攻略法!準備とお得な買い方【ギフト券チャージでポイント還元!狙い目商品まとめ】

(※今回のポイントアップキャンペーンで付与されるポイントは、期間限定ポイントです)

【+α:ブラックフライデースタンプラリーの「参加する」をタップしておく】

ブラックフライデーのプライムスタンプラリーでは、簡単な条件をクリアすることで、最大50000ポイントが当たるので、とりあえず「参加する」はタップしておくのがおすすめ♪

2023年Amazonブラックフライデープライムスタンプラリー

※要「参加する」クリック、12月15日まで

【+α:クーポンをチェックしておく】

期間限定おすすめクーポンもあるので、欲しい商品のクーポンがあるかどうかを事前にチェック!

>>>Amazonクーポン

【+α:その他キャンペーンをチェックしておく】

期間限定のポイント還元キャンペーンなど、キャンペーンは常時複数開催されているので、使えるものは全部使っていきましょ〜♪

【2021】Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ【お得な買い方・最新ガイド!】

>>>【最新】Amazonのキャンペーン・クーポン・セールまとめ【エントリーページ一覧】

土曜日曜はダブルポイントキャンペーン!

2023年8月5日〜6日は、土曜日曜ダブルポイントキャンペーン!

12月1日まで、Amazonギフトカードチャージで0.5%ポイント還元ブラックフライデーキャンペーンも開催中!

Amazonブラックフライデーギフトカードチャージで0.5%還元キャンペーン

2024年12月1日まで、Kindle Unlimitedでは3ヶ月99円キャンペーンが開催中!

Kindle Unlimited3ヶ月99円ブラックフライデーキャンペーン

2023年12月12日まで、オーディブルでは2ヶ月99円キャンペーンが開催中!

Amazonオーディブル2ヶ月99円ブラックフライデーキャンペーン

2024年1月11日まで、Amazon Music Unlimitedでは3ヶ月無料キャンペーンが開催中!

【2023】Amazon Music Unlimited3ヶ月無料キャンペーン

紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

Amazonプライム紹介プログラム【新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン】

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)

※終了日未定

※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件

Amazonプライム会員の新規登録で1000ポイントキャンペーン【紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】

目次に戻る▶▶