Amazonのオーディブルで、1ヶ月の無料体験期間中に、1万円相当の分の本パックがダウンロードできるって知っていましたか?
オーディブルは新規登録から1ヶ月が無料体験期間。
基本的に、オーディブルの無料体験期間中には1コインがもらえて、そのコインと引き換えに1冊無料で聴くことができます。
でも、この「本パック」を利用すれば、まとめて4冊分が、無料で聴けるのです!
自己啓発、小説、古典がセットになった10700円相当の『リスナーズパック』や、

瞑想、英語術、英語学習、プレゼン技術テクが入った7500円相当の『スキルアップ4本セット』や、

小説、音ヨガ、洋書、脳科学者の茂木さんの本が入った、9500円相当の『リーダーズパック』や、

新TOEICに出る順英単語6本セット(7000円相当)や、

アルクの英語リスニング5本セット(6000円相当)まで。


1冊単位で体験するより、英語パックを利用したほうがずっとお得なので、ぜひぜひ!
>>>【2021】Audible(オーディブル)のお得な最新キャンペーン情報
目次
【本のタダ活】オーディブルの本パックを無料体験期間中に利用する方法
①まず、オーディブルのサイトへ行き、新規会員登録をします。
②オーディブルの検索窓から、「パック」とか「セット」と入れて検索すると、英語パックが色々とでてきます。
先程紹介したもの以外にも、全部で10種類弱くらいは色んな英語パックがありましたよ。
オーディブルの無料体験期間が過ぎたらどうなる?
オーディブルの無料体験期間は1ヶ月です。
が、無料体験期間のうちに解約したとしても、一度手元にダウンロードしたものはずっと聞き続けることができます!
つまり、完全無料で本パックをゲットできちゃうということです♪
かなりお得なので、ぜひぜひ見てみてください。
30日間のキャンペーン無料期間が過ぎると自動的に有料会員になり、月々1,500円ずつが引き落とされてしまいます。
無料体験だけ利用したい方は、解約手続きするのをお忘れなきよう!
オーディブルでは、30日間無料よりももっとお得なキャンペーンが開催されていることも!
通常だと、オーディブルの無料体験期間は30日間ですが、ときどき、2ヶ月無料キャンペーンなどが開催されていることもあります。
最新のオーディブル無料体験キャンペーン情報は以下の記事から↓
>>>【2021】Audible(オーディブル)のお得な最新キャンペーン情報
>>>レストラン予約サイトはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>Visa LINE Pay(P+)カードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>楽天カードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>リクルートカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>auPAYカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>エポスカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>dカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>PayPayカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>ファミマTカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>三井住友ナンバーレスカードはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>UberEatsはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>Amazonはどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>楽天証券はどのポイントサイト経由が一番お得?
>>>楽天リーベイツでポイントをガンガン貯める方法
>>>モッピーでサクッと1万円稼ぐ方法
>>>ライフメディアでサクッと1万円稼ぐ方法