実は、今年初め、コロナウイルスのニュースを知る前に、中国の成都にパンダを見にいく春休み旅行を計画していました。
2019年1月21日に、エクスペディア経由で「航空券+ホテル」(中国東方航空の航空券+成都のホテル)を予約していたのです。。。
航空券とホテルを一緒に予約したらホテル代が安くなるという、エクスペディアのセットプランです。

ペイ活で月1万円の節約に成功していたので、1年貯めてちょうど12万円!それで海外旅行に行くのが夢だったのです(涙)
コロナウイルス、春になったら収束の兆しが見えるんじゃなかろうか、と淡〜い期待をしていたのですが・・・。
外務省ホームページでも、中国全土に対して「レベル2:不要不急の渡航は止めてください」という危険レベルになっているし、各大学でも大学生に向けて「春休みに中国へは行かないこと」という通達が出ているらしいし。

もうこれはキャンセルしか選択肢がない、ということで春休みの中国旅行は断念しました(><)
今回のこのコロナウイルスの状況の中、中国行きの航空券については、各航空会社が全額返金などの柔軟な対応を取っている様子はネットの情報でなんとなくわかっていました。
しかーし!私が予約していたのは、「エクスペディア経由の中国東方航空。しかも通常はキャンセル不可の格安航空券」。
キャンセル方法やキャンセル規定についての情報が見つけられなかったので、全額返金できるのかどうか、当初かなり不安でした。。。
でも、結果的には、エクスペディアに電話をすることで、無事に航空券とホテルの全額返金(無料キャンセル)ができました!
ということで、本記事では、エクスペディア経由で予約していた「中国東方航空の航空券+成都のホテル」を、コロナウイルスを理由にキャンセルして全額返金手続きをした流れを書いていきます。
目次
エクスペディアのアプリ・ウェブページから中国東方航空の航空券のキャンセルはできなかった
エクスペディアアプリ上から、中国東方航空の成都行きの航空券を「コロナウイルス」を理由にキャンセルできるのかな?と思って、「予約キャンセル」をタップしてみたら、以下のような表示が出ました。

エクスペディアのお問い合わせ窓口の、「03-6362-8013」に電話してフライトをキャンセル(もしくは変更)するしかないようです。
エクスペディア経由で予約した中国東方航空の航空券は、中国東方航空の公式ホームページからのキャンセルもできなかった
ちなみに、電話が苦手で、できればなんとか電話じゃなくウェブから手続きしたい派の私。
もしかして、エクスペディア経由で予約した中国東方航空の航空券は、中国東方航空の公式ホームページからキャンセルできるものなのか?
と思って、試しに中国東方航空の公式ホームページの予約確認から781から始まる航空券番号と名前を入れてみましたが、こちらでは「予約データが見つかりません」という表示になって、手続きはできませんでした。
というわけで、結論はこれ↓
エクスペディア経由で中国東方航空の航空券を予約した人が、コロナウイルスで航空券をキャンセルするには、エクスペディアに電話してキャンセルするしか方法がありません。
エクスペディアのお問い合わせ窓口に電話してみた
結論から申しますと、エクスペディアのお問い合わせ窓口に電話をかけてから、19分で航空券とホテルの全額返金手続きが完了しました!
以下、詳細のやりとりを記しておきます。
2020年2月24日(日曜日)の13時過ぎくらいにエクスペディアに電話。
電話してすぐに、
「現在の(コロナウイルスの)状況で、電話が大変つながりづらくなっております。お急ぎの方は英語対応の窓口がおすすめです・・・」
的な録音が流れてきて、一瞬英語にしようかと思いましたが、まずは日本語でトライしようと思い、そのまま日本語の番号案内に従って入力しつづけました。
すると、時間にして1分くらいかな?わりとすぐに日本人オペレーターの方につながりました!

そこで、「コロナウイルスで中国への旅行をキャンセルしたい」と伝えると、
「751から始まるエクスペディアの旅程番号を教えてください」と言われて伝えました。
すると、
「航空券が含まれていますので、航空券の部署にお電話回しますね」
と一旦保留になって、航空券の部署(?)へ電話が回されました。
そこからは、
「ご予約された航空券が全額返金の対象かどうか、中国東方航空のキャンセルポリシーを確認しますので少々お待ちください」
と再度1〜2分保留になり、
「お客様の航空券は全額返金の対象でした。返金はお支払いのクレジットカードに中国東方航空から直接返金されるのですが、現在コロナウイルスでの返金対応に追われているそうで、最大で8週間〜12週間かかるそうです。万が一12週間経ってもクレジットカードの明細で返金が確認できない場合は、再度エクスペディアにご連絡ください」
との回答が得られ、再度キャンセル手続きで1〜2分の保留。
次に、ホテルのキャンセルもそのまま電話でやってくれました。
「ホテルのキャンセルにつきましては、そもそもお客様のご予約内容が全額返金の期間内ですので、こちらもご安心ください。ホテルの返金についてはエクスペディアジャパンからお客様のクレジットカードに返金されます。こちらは5〜7営業日で返金されますのでご確認ください」
ということでした。
結果的に、電話1本(19分のやりとり)で、中国東方航空の航空券とホテルの両方の全額返金手続きが完了しました!

12万円返ってくることになって、ほんっとによかった(涙)
まとめ:エクスペディア経由で中国東方航空の航空券を予約した人は、エクスペディアに電話しよう!
エクスペディア経由で中国東方航空の航空券を予約して、今回のコロナウイルスで予約をキャンセルしたい方は、以下に電話して確認するしか方法がありません!
エクスペディアアプリからも、エクスペディアウェブからも、中国東方航空の公式ホームページからも無理だったので、あきらめて電話するしかないです(苦笑)
まとめますと、
私の場合は、1月21日の時点でエクスペディア経由で予約していた、4月1日〜4日の中国成都行きの中国東方航空の航空券+ホテルが全額返金対象になりました。
- 中国東方航空の航空券のキャンセル・返金も、ホテルのキャンセル・返金も、手続きはエクスペディアへの電話1本でOK
- 実際に返金されたかどうかは、中国東方航空は8〜12週間後にクレジットの明細で確認する
- ホテルの返金は5〜7営業日でされるはずなので、こちらもクレジットの明細で確認する
航空券が全額返金の対象になるかどうかは、航空券の予約をした日付、行き先、旅行日程などによるので、とにかく電話で確認してみてください!
電話は混み合っていることが多いかと思いますが、私のように案外1回でつながることもあるかも。。。

さあ、キャンセルできたらできたで、春休み旅行どうしよう・・・。
楽しみにしていた子供たちのためにも、近場でもいいからどこかへ行きたいな〜(><)
旅行日程:2020年4月1日〜4月4日
航空券→中国東方航空の、福岡 発(上海トランジット)成都行き(1人36000円×3枚)
ホテル→最近できたばかりのおしゃれゲストハウス(3人1部屋・3泊で10000円)
合計:約12万円