メルペイの最新のお友達紹介キャンペーンはこちらから↓
>>>所要時間3分!メルカリ招待コードで500円もらう方法!
メルカリアプリのインストールして、友達招待コード入力して会員登録で500円がもらえるキャンペーンが行われています(2020年5月現在)
(※メルペイを使うためには、まず、メルカリアプリのインストールと会員登録が必須です)
手順は以下です。
①メルカリアプリをインストールする
②新規会員登録画面で、友達招待コードを入力
友達招待コード→ YTAFQG
すると、ほぼ即日で500円分のポイントがもらえます。
もらったポイントは、メルカリ内でも使えますし、メルペイでも使えるので、コンビニやドラッグストアやイオンなど、いろんなお店で現金感覚で利用できます。
メルペイはコード決済だけでなくiD決済にも対応していて、イオンやドラッグストアなど使える店舗がめちゃくちゃ多いので、使いみちに困ることはまずありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記記事のやり方だと、はじめてメルペイ使う方は、500円分のポイントがもらえます。
pay活大好きシングルマザーのミーナ(@mina.tips)です。
このゴールデンウィークは本当にキャッシュレス決済合戦がアツい!!!
Paypayの100億円キャンペーン、LINEPayのPayトク祭り、dポイントスーパーポイントアップキャンペーンの3大20%還元祭りに続いて、今度はメルペイ(メルカリのキャッシュレス決済サービス)が、セブンイレブンで70%還元、その他の店でも50%還元という、超大型キャンペーンをはじめました!
還元額は最大でも2500ポイントですが、ポイント付与も翌日となっていて、他のキャンペーンに比べるとかなりすごいことになってます。
ただ、他のキャッシュレス決済サービスに比べると、メルペイは使えるチャージ方法やスマホ機種に制限があるので、まずは自分がメルペイを使えるかどうかをチェックする必要があります。
このページを読めば、すぐにわかるようにまとめました!5分もかからないと思いますので、まずはサラッと自分で使えるキャンペーンなのかどうかを確認してみてください♪
目次
メルペイ50%還元(セブンイレブンでは70%還元)キャンペーンの概要

- 2019年4月26日(金)~5月6日(月)
- iD払い、もしくは、メルペイアプリからコード払いが対象
- ポイントで還元(翌日に付与)
- ポイント還元上限は2500P
- 支払い額の50%還元(セブンは70%還元)
- ポイントの有効期間は180日
※メルカリの商品購入は対象外
70%還元のセブンイレブンなら、3571円までの買い物ができて、50%還元の他店舗なら、5000円までの買い物ができます!
まず自分が持っている銀行がメルペイにチャージできる銀行かどうかをチェック!

メルペイは、他社のキャッシュレスサービスとは異なり、もともと「メルカリの売上金を現金化せずして、キャッシュレスでそのままお店でつかえる」というコンセプトが大きいので、チャージに使えるのがメルカリの売上金か、一部の銀行からのチャージの2種類だけになっています。
クレジットカードチャージも、ATMからのチャージとかもできません。
メルペイにチャージできる銀行の一覧

メルペイにチャージできる銀行は、いまのところ、上の画像の銀行のみ。
私のメインバンクは楽天銀行なのですが、対象外です(涙)
泣く泣く、楽天銀行からじぶん銀行に振込をして、じぶん銀行からメルペイにチャージをしました。
ここにある銀行に口座がなければ、チャージする方法がないので、メルカリでの売上がない限りはメルペイは使えないということになります。
セブンイレブンの70%還元対象は、iD支払いのみ。iDが使えるスマホを持ってない人は対象外!

メルペイは、メルカリアプリをダウンロードすればアプリでコード決済ができるのですが、セブンイレブンでは、メルカリアプリでのコード決済ができません。
今回のセブンイレブンでの70%還元を受けるには、iDで決済する必要があります。
iDが使えるスマホはiphone7以上、アンドロイドなら、おサイフケータイ対応の端末です。
もし、iD決済できないスマホでしたら、セブンイレブン以外の店舗(ファミマとか別のコンビニなど)でアプリ決済で半額還元を狙いましょう!
私は、今回のメルペイキャンペーン、こう使います!

私は、メルカリユーザーではないですし、メルペイは特にメルペイ決済でポイントがつくわけでもないので、今回のキャンペーンのためだけにメルペイを使うことになりそうです。
今後利用するつもりはなくても、70%還元はあまりにもオトクなので、とりあえず使ってみることに!
さっそくセブンイレブンで初のメルペイiD決済してきました!

普段は節約生活なので、コンビニ時代にほとんど寄り付きません。
久々入ったセブンイレブン。商品が輝いて見える!こんなにいろいろ新商品が!と、誘惑にかられながらも、節約のためにキャンペーン利用しているのに散財しては本末転倒なので、堅実に冷凍食品と指定のゴミ袋を中心に買いました。
ちょっとお菓子も♪
メルペイを使うには、まずメルカリアプリをダウンロード!

メルペイを使うには、まず、メルカリアプリをダウンロードして会員登録してください。
ちなみに、会員登録のときに、招待コード YTAFQG を入れると、500円もらえるのでよかったら使ってください♪
会員登録後にメルペイの設定をするのは、画面に従って入力するだけで、ほんとに簡単にできます!
いままでのキャッシュレス決済アプリの中でも、かなり操作は簡単な方でした。