【2019年8月】キャッシュレス決済・ペイ系大型キャンペーンスケジュール【カレンダーつき♪】

ご訪問いただき、ありがとうございます!

こちらの記事は、2019年8月の情報で、すでに古くなっております。

毎月、最新の〇〇ペイキャンペーンをまとめていますので、

キャンペーンの最新情報は、以下のカテゴリの中から、最新の月の記事をご確認くださいませ!

>>>○○ペイキャンペーン【PayPay・auPAY・メルペイ・楽天ペイ・d払い・LINE Pay】最新記事カテゴリ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

こんにちは!シングルマザーのミーナ(@mina.tips)です。

キャッシュレス決済・ペイ活を活用して、月に2〜3万円のポイント還元をゲットしています。

別居・離婚で経済的にヤバかった時期もありましたが、キャッシュレス決済のメジャーどころをほぼ全部使いこなして、家計の足しにすることを覚えました(^^)

 

名前
離婚したのがこの時代だったのが、不幸中の幸いだーーー!?

 

月2〜3万円のポイント還元をゲットするには、通常時にできるかぎりキャッシュレス決済を使う以外に、各社の大型キャンペーンも上手に活用していかないといけません!

キャッシュレス決済戦国時代の今、毎月のように各社が20%還元超えのキャンペーンを繰り広げています。

ということで、2019年8月のキャッシュレス決済・コード決済・ペイ系大型キャンペーンのスケジュールと、攻略方法をまとめました!

カレンダーにして、一目でわかるようにしてますので、ぜひぜひご活用ください♪

 

キャンペーン以外の通常時のキャッシュレス決済について知りたい方はこちらをどうぞ〜↓

>>>【2019年ペイ活基本ガイド】キャッシュレス決済で節約する方法を徹底解説!

 

8月のキャッシュレス決済・ペイ系キャンペーンのスケジュール・カレンダー

2019年8月キャッシュレス決済キャンペーンカレンダー

ココ最近、各社のキャンペーンがたくさんあって、混乱しはじめたので、ペイ活専用のグーグルアカウントを取得して、グーグルカレンダーに登録することにしました。

こうやって、スケジュールに登録すると、ひと目でわかってすっきりです!

 

2019年8月は、この4種類が使い勝手のよい大型キャンペーンです♪

  • 「メルペイ」ニッポンの夏!最大70%ポイント還元!(50〜70%還元・還元上限1500円)
  • ワクワクペイペイ(10~20%還元・還元上限30,000円)
  • セブン‐イレブン「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」(還元上限1500円)
  • 「d払い」コンビニ8社で20%還元キャンペーン(還元上限5000円)

 

私の場合、8月キャンペーンはこう使う!

普段コンビニはほとんど使わない節約シングルマザーの私目線で、2019年8月のキャッシュレス決済キャンペーンをどう使うか戦略をたてました!

前半戦:8月1日〜11日

  1. 最優先は、メルペイ50〜70%還元!コンビニ外出時のお弁当などに使う(その場合は70%還元・買い物できるのは2143円まで)か、イオンでiD決済ができるので食料品の購入にあてる(その場合は50%還元・買い物できるのは3000円)
  2. 飲食店のランチではPayPayを使って20%還元を受ける

 

後半戦:8月13日〜31日

  1. セブンイレブンで子供たちのお菓子「101円以上〜150円未満」を買って、100円分の還元を受ける。LinePayで上の子のお菓子を買って、PayPayで下の子のお菓子買って、メルペイで私の缶酎ハイ買う、みたいに小出しで決済して、ほぼ100%還元を目指す(苦笑)
  2. PayPayがコンビニで20%還元になるのは11時〜14時だけなので、それ以外の時間はd払いで20%還元を受ける

 

 

ミーナ
メルペイの50〜70%還元は、還元率がバカ高いので、還元上限1500円全額もらえるようにします!

ワクワクペイペイででランチタイムに飲食店・スーパーで20%還元になるときはPayPay支払い。

それ以外は、コンビニが対象のキャンペーンで、元値が高いものを買ってもなんだかなーなので、無理して買いません!

 

※PayPayは、新規登録&銀行口座登録するだけで、1000円分のPayPayボーナスがもらえるキャンペーン中です!

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

 

 

「メルペイ」ニッポンの夏!最大70%ポイント還元!キャンペーン

「メルペイ」ニッポンの夏!最大70%ポイント還元!キャンペーン

 

キャンペーン期間

2019年8月1日(木)~8月11日(日)

 

キャンペーン内容

メルペイあと払いでお支払いすると、翌日にお支払い額の50%相当または70%相当ポイント還元される

70%還元の対象店舗
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • ポプラ
  • デイリーヤマザキ
  • 吉野家
  • マクドナルド

 

※iDまたはコード払い。

※「ファミリーマート」「デイリーヤマザキ」「ポプラグループ」「吉野家」「マクドナルド」は「iD」のみ利用可能。「コード払い」はできません。

 

 

50%還元の対象店舗

 

iD決済・メルペイ決済ができるその他すべての店舗

 

 

還元上限

還元上限は、1500ポイント(1500円相当)。

還元上限まで受け取るための、買い物の金額は以下のとおりです。

買い物額還元額
70%還元の場合2,143円1,500円
50%還元の場合3,000円1,500円

 

  • 70%還元の場合(コンビニ6社・吉野家・マクドナルド)、必要な買い物金額は、2,143円です。
  • 50%還元の場合、必要な買い物金額は、3000円です。

 

 

メルペイを使うには、まずメルカリアプリをダウンロード!

メルペイ決済の使い方

メルペイを使うには、まず、メルカリアプリをダウンロードして会員登録してください。

iphoneの方はこちら

アンドロイドの方はこちら

 

ちなみに、会員登録のときに、招待コード YTAFQG  を入れると、300円もらえるのでよかったら使ってください♪

会員登録後にメルペイの設定をするのは、画面に従って入力するだけで、ほんとに簡単にできます!

いままでのキャッシュレス決済アプリの中でも、かなり操作は簡単な方でした。

 

 

「PayPay」ワクワクペイペイ10~20%還元 @飲食店・スーパー・コンビニ(11時~14時限定)

わくわくペイペイ2019年8月キャンペーン

 

キャンペーン期間

8月1日~8月31日(11時〜14時限定)

※PayPayは、新規登録&銀行口座登録するだけで、1000円分のPayPayボーナスがもらえるキャンペーン中です!

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

キャンペーン内容

PayPay支払いで10%還元、ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザー・Yahooプレミアム会員は20%還元

 

 

ミーナ

私は、スマホはラインモバイル(月1300円!)なので、PayPayで20%還元を受けるために、Yahooプレミアム会員になっています。

 

 

Yahooプレミアム会員とは?

Yahooプレミアム会員とは、月額462円で、Yahooショッピングなどで常にポイントが5%がついたり、雑誌が読み放題になったりするサービス。

現在、登録後6ヶ月間無料キャンペーン中。

 

 

ミーナ

私は6ヶ月無料キャンペーン中だと知って、迷わずYahooプレミアム会員になりました!

PayPayの還元20%を受けつつ、雑誌の読み放題を楽しんでます♪

6ヶ月後に継続するかどうかは、PayPayのキャンペーン動向を見て決めます。

でも、「PayPayを2000円使う×20%=400円」なので、その時点ですでにほぼ会費分の還元が受けられる。

雑誌読み放題がタダで使えると思えば、継続もありかな〜と思ってます!

 

 

↓これ読み放題ってすごくないですか!?↓

 

>>>Yahooプレミアム会員公式ホームページ

※上記ページから、自分のYahooIDでログインすると、「6ヶ月お試し登録」の表示がでてきます!

 

対象店舗

飲食店・スーパー・コンビニ

 

還元上限

1000円/回、30000円/期間

 

 

※PayPayは、新規登録&銀行口座登録するだけで、1000円分のPayPayボーナスがもらえるキャンペーン中です!

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

セブン‐イレブン「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」

セブンイレブン 3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間

キャンペーン期間

2019年8月12日~9月15日

 

対象店舗

セブンイレブン

 

キャンペーン内容

セブン‐イレブンで「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」のバーコード決済で101円(税込み)以上のお支払いをすると、各サービスで1週間に1回100円相当、5週間で最大1,500円相当お得にお買い物ができる

 

還元方法

  • 「PayPay」決済:100円相当のPayPayボーナスを付与
  • 「メルペイ」決済:100円相当のポイントを翌日還元
  • 「LINE Pay」決済:コード支払いでご利用いただける100円クーポンを配布

 

還元上限

【第1週】8月12日~8月18日 :100円×3社=300円

【第2週】8月19日~8月25日 :100円×3社=300円

【第3週】8月26日~9月1日 :100円×3社=300円

【第4週】9月2日~9日8日 :100円×3社=300円

【第5週】9月9日~9月15日 :100円×3社=300円

5週で合計1500円

 

 

※PayPayは、新規登録&銀行口座登録するだけで、1000円分のPayPayボーナスがもらえるキャンペーン中です!

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

参考:Paypay・LinePay・メルペイ3社合同公式プレスリリースPDF(外部サイトへ飛びます)

「d払い」コンビニ8社で20%還元キャンペーン

「d払い」がコンビニ8社で20%還元キャンペーン

キャンペーン期間

2019年8月13日~31日

 

キャンペーン内容

全国の対象コンビニエンスストアにて、d払いでお支払いいただいた方全員に支払金額の20%を還元するキャンペーン

 

対象店舗

  • ローソン
  • ローソンストア100
  • ファミリーマート、ポプラ
  • 生活彩家
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • ミニストップの全店舗

 

還元ポイント

dポイント(期間・用途限定)

 

還元上限

還元上限は5000ポイント(5000円分)

買い物額還元額
20%還元25000円5000円

 

 

ミーナ

まあでも、コンビニで25000円分何か買うのって、あまりないと思うので、無理して上限いっぱい狙わないほうがよいと思います。

 

 

参考:NTTドコモ公式プレスリリースPDF

 

 

 

まとめ:ペイ活キャンペーン、ついつい楽しくなっちゃうけど、冷静にいきましょ♪

各社のポイント還元キャンペーンのニュースが届くたびに、「うおっ!すごい安い!太っ腹!!」と、ついつい大興奮!

でも、キャンペーンにつられて、特にいつも買っていないものまで買ってしまうと、また後悔しちゃうからな~。。。

ちょっと一呼吸おいて、考えるようにしています。

上手に利用していきたいですね~♪

 

 

ペイ活とポイ活の基本

 

キャンペーン時以外の普段のペイ活攻略法が知りたい方はこちらもどうぞ↓
>>>【2019年ペイ活基本ガイド】キャッシュレス決済で節約する方法を徹底解説!
さらにさらに、ペイ活にプラスアルファで、ポイ活収入もアップさせたい方はこちらもどうぞ↓
>>>【2019年最新・ポイ活基本ガイド】ガッツリ貯まる!ポイントサイトの選び方&使い方