【小学生用iPad学習アプリ】ひまわりポケットに勉強嫌いの小2がハマった!【コロナ休校中の無料デジタル教材】

コロナ休校で、プリントや春休みの宿題を大量に持ち帰ってきた小2の娘もも子。

もも子の成績は中の下、というくらいで、勉強好きとかでは全然なく。

宿題をやり始めても、集中力がもつのは10分が限界というレベルなのですが・・・。

しかし!

コロナ休校期間中に無料で使えるようになっている、光文書院の「ひまわりポケット」という学習アプリ(デジタル教材)を入れてみたところ、

嬉々として、毎日&自分から漢字の書き取りと計算練習をやるように!

もも子
(紙の)プリントや宿題はやる気が出ないけど、アプリならやりたくなる!勉強楽しくなったー!ママありがとっ
ミーナ
ホントに?!そりゃよかった!(私アプリインストールしただけだけど)

現在無料で使えるのは、「デジ漢=漢字書き取り」と「デジ計算=計算ドリル」の2種類ですが、特に漢字の書き取りの機能は感動しました。

アプリさえインストールしてしまえば、あとはアプリが漢字の書き順を教えてくれます。(←親が楽です)

これはホントに、iPadをお持ちの小学生には一度試してみて欲しいっ!

というわけで、小2の娘がどんな感じでひまわりポケットを自宅学習で使っているかをご紹介します♪

ミーナ

ちなみに、タブレット端末を持っていない方の場合は、タブレット端末を無料で使える「RISU」という算数学習がおすすめです!

>>>RISU算数公式ホームページ

※返品OKのキャンペーン中です!(クーポンコード: rss07a )

【小学生用iPad学習アプリ】「ひまわりポケット」はコロナ休校中は無料で使えます!

【小学生甩iPad学習アプリ】「ひまわりポケット」を小2の娘が使ってみた!

休校直前にもも子がこんなチラシを持ち帰ってきました↑

この光文書院の「ひまわりポケット」というデジタル図書教材は、基本的には、学校の先生がタブレットを使って授業するためのコンテンツとして開発されているものみたいです。

その中の一部(デジ漢・デジ計算)が、家庭でも使えるとのこと。

コロナ休校中(3月3日~5月11日)は「ひまわりポケット」が無料で使えるように

コロナ休校中(3月3日~4月15日)は「ひまわりポケット」が無料で使えるようになっている

コロナ休校中(3月3日~4月15日)の期間中は、小学生向けの漢字ドリル(デジ漢)と、計算ドリル(デジ計)が無料教材として公開されています!

【4/22追記】休校が延長していることを受けて、無料公開期間も以下のように延長されています↓

無償提供期間は3月3日 (火)~4月15日(水)でしたが,新型コロナウイルス感染症による臨時休校延期の影響により,使用期限を5月11日(月)まで延長することとしました。
ぜひご利用ください。

また,5月12日(火)以降は,無償提供版の2020年度版デジタル漢字ドリル・計算ドリル(標準版)を公開予定です。
光文書院の教材をご採択いただいていなくても,ご利用いただけます。

【引用元】2019年度デジタル教材 無償提供のご案内

iPadアプリ版かWindows版がある

ひまわりポケットには、iPad版とWindows版の2種類があります。

iPad版は以下のアプリをインストールして使います。

 

ひまわりポケット

ひまわりポケット

KOBUNSHOIN PUBLISHING CO., LTD.無料posted withアプリーチ

 

 

ひまわりポケットの認証コード

ひまわりポケットの認証コード

 

  • ひまわりポケットの「デジ漢」の認証コード: 8532
  • ひまわりポケットの「デジ計」の認証コード: 8532

 

こちらを入力すると、使えるようになります。

ひまわりポケット(iPadアプリ版)『デジ漢』で漢字の書き取り練習をしている様子

ひまわりポケット(iPadアプリ版)で漢字の書き取り練習をしている様子

今まで宿題の丸付けはかろうじてやっていたけど、日々の漢字の書き取り練習のときに、横でつきっきりで書き順をチェックするとか、そういうところまではとてもじゃないけど手が回っていませんでした。

 

ミーナ

その結果・・・書き順が悲劇的にテキトーになっていたっていう(´Д` )

コロナで休校にならなかったら、母は気づきませんでした。。。

 

そして、紙の場合は、いくら横で「それ書き順違ってるよ!」と指摘しても、一回書いたら最後、消すのが面倒臭いということで「いーのいーの」ってそのままスルーされちゃいます。

しかし!

このアプリだと、たとえ最終形が合っていても、書き順を間違っていたら「バツ=やり直し」になるのです!

かつ、消すのも一瞬で面倒なこともありません。

そして、正しい書き順は動画で流れるので、その上をなぞりながら覚えられてすごいんです↓

もはやゲーム感覚。

国語も算数も全国平均ちょい下、学校には好きな子と会うのと図工の時間が楽しみで通っている、イマドキ女子(?)のもも子が、こんなに嬉々として漢字を練習するなんて・・・すごい!

 

ひまわりポケット(iPadアプリ版)『デジ計』で計算練習をしている様子

そして、こちらは、『デジ計』で、2桁−2桁の繰り下がりありの引き算を計算している様子です↓

算数の計算では、最初に自分で問題数と時間を決められます。

 

これがすごい良い機能だなと!

自分で目標を決めて、「できた!」ってなったら、少しずつ時間あたりの問題数を増やして、難しいのに挑戦できるという。

ミーナ
ゲーム感覚で、達成感が味わえる設計になっているのが大変良いのです!

紙のプリントだと、集中力が続かず計算ミスを連発もも子も、このアプリだと必死で全問正解を目指します。




タッチペンはセリアで購入

セリアのiPad用タッチペン

ちなみに、この鉛筆風の可愛いタッチペン(スタイラスペン)はセリアで購入。

ミーナ
こんなアイテムまで100円均一で売ってるなんでびっくり!タッチペンは、ダイソーでもキャンドゥでも売っているそうです

もちろん、タッチペンがなくても指でもアプリは使えるのですが、ペンの方が普段の勉強に近い感覚になれるよう。

最初のうちは、斜めにしすぎたりすると接触が悪くて書けなかったり、ちょっと苦戦してましたが、30分ほど使っていたらもも子は慣れました。




勉強嫌いな子も、光文書院のひまわりポケットなら楽しく漢字と計算を練習できる!

コロナ休校は、親にとっても、子にとってもなかなか辛い毎日です。。。

でも、この機会に、今までは使ったことがなかったデジタル教材をいろいろと試すことになり、結果的に光文書院さんのひまわりポケットに出会えました。

おかげで、おそらく春休み明けのもも子の漢字と計算能力は飛躍的に伸びるのではないかと!

ミーナ
何よりこんなすごいアプリが無料で使えるのがすごいです。ほんと。

子供って「勉強が嫌い」なんじゃなくて、「勉強のやり方がつまらない」だったんだなーとしみじみ思いました。

 

休校中は、ひまわりポケットの他にも、オンライン授業やデジタルコンテンツがたくさん無料で使えるようになってます↓

【コロナ休校】小学生向け無料のオンライン授業まとめ(動画・iPadアプリ・電子書籍)【学びを止めない未来の教室・経済産業省】

 

有料だけどめっちゃ良いiPad学習アプリ

タブレットを持っていない場合や子供専用のタブレットが欲しい場合は、タブレット端末が無料で使える「RISU」がおすすめ!

公文みたいに子供のレベルに合わせてどんどん進められる形式の算数教材で、朝日新聞やAERA、プレジデントFamilyなどで話題になってるヤツです。

>>>RISU算数公式ホームページ

※期間限定で返品OKのキャンペーン中みたいです!(クーポンコード: rss07a 

 

ベビ太6才の誕生日に、レゴでロボット作ってアプリでプログラミングして動かす教材を購入しました!

親のサポートほぼなしで、1人で黙々とプログラミングしてます。。。天才に見えます。。。

レゴでロボット&プログラミング教材に6才と小3がハマった!【幼児~小学校低学年向け】

 

この春から、5才のベビ太はプログラミング学習のベースになる最新の通信講座「ワンダーボックス」をはじめました!

これもiPadアプリ学習です。

ゲーム感覚でハマっており、めちゃくちゃ良いです。

https://single-mother.tips/wonder-box/

 

幼児~小学生向けのオンラインのプログラミングスクール情報まとめ↓

子供向けオンラインプログラミングスクール5選!【幼児(年長)~小学生】

 

 

小3のもも子は、iPadで週に1回オンライン英会話のレッスンを受けています。

週1(25分)のレッスンで、月2800円です!

格安!子供向けオンライン英会話3選!【娘が5〜8才で実際に利用してよかったもの】

英会話も今ではお手軽な習い事になりました、本当に。。。