2022年1月6日で、Amazonギフト券を贈って1000ポイントキャンペーンは終了しました。
現在開催中の最新のキャンペーンは以下の記事にまとめています↓
>>>【2022】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】
Amazonギフトを購入して贈ると、最大1000ポイントがもらえる期間限定のAmazonギフト券キャンペーンがあることをご存知でしょうか?
プライム限定のキャンペーンなのですが、実質20%還元になるという、めちゃくちゃお得なキャンペーンです。
ということで、この記事では。Amazonギフト券キャンペーンの中でもかなりお得なこの1000ポイント還元キャンペーンについて、使い方と注意点を詳しく解説していきます。
Amazon初売りセールは、2022年1月3日(9時)~6日に開催されます!

>>>【2022】Amazon初売りセール攻略法!【次回予定はいつ?ポイント還元を最大にする買い方・福袋・おすすめ&狙い目の商品も】
目次
- 1 【1/6まで】対象のAmazonギフト券を贈って最大1000ポイントキャンペーン
- 2 2022年に開催中のAmazonギフト券キャンペーン一覧
- 3 Amazonギフト券 ・チャージキャンペーンについてのよくある質問(FAQ)
- 3.1 Amazonギフト券とは?
- 3.2 Amazonギフト券にチャージしてから買い物するのがお得な理由は?
- 3.3 Amazonギフト券にチャージしてポイントがもらえるキャンペーンはいくつ開催中?
- 3.4 Amazonギフト券の有効期限は?
- 3.5 Amazonギフト券のチャージはいくらからできる?何円単位でできる?
- 3.6 Amazonギフト券にチャージするデメリットは?
- 3.7 Amazonギフト券にチャージするメリットは?
- 3.8 Amazonギフト券の購入・チャージは、ポイントアップキャンペーンの対象になる?
- 3.9 Amazonギフト券で買えない商品は?
- 3.10 Amazonギフト券とAmazonポイントは併用できないの?
- 3.11 Amazonギフト券のチャージで気をつけたほうがいいことは?
- 3.12 Amazonポイントの使い方と有効期限は?
- 4 まとめ:対象のAmazonギフト券を贈って最大1000ポイントキャンペーンは実質20%還元なのでかなりお得!
【1/6まで】対象のAmazonギフト券を贈って最大1000ポイントキャンペーン

プライム会員限定で、キャンペーンページからエントリーして、
- 対象のAmazonギフト券を5000円以上購入すると500ポイント
+
- 贈ったAmazonギフト券が受取人のアカウントに登録されるとさらに500ポイント
合計で最大1000ポイントがもらえるキャンペーンが開催中です。
最大1000ポイントをもらうには購入者のAmazonアカウントと受取人のアカウントが別である必要があるので、要注意!

還元率が最大20%でお得なキャンペーンではありますが、条件がけっこう細かいので、以下キャンペーンページをよく読まれてご利用ください。

2022年に開催中のAmazonギフト券キャンペーン一覧
先ほどの対象のAmazonギフト券を5000円以上購入&プレゼントで、最大1000ポイントキャンペーン
以外にも、2021年現在、Amazonギフト券キャンペーンは以下のように複数開催されています。
Amazonギフト券の購入・チャージでAmazonポイントを貯めるには、以下のキャンペーンページからのエントリーが必要です。
(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)
(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)
(※プライム会員限定。1人1回のみ。「購入で500ポイント+購入者と別のAmazonアカウントに登録で500ポイント」という条件があるので要注意)

Amazonギフト券のキャンペーンってこんなにたくさん開催されているんですね!
でも、これだけあると、どれを選んだらいいか迷ってしまいます・・・。

たしかに、どのAmazonギフト券キャンペーンがご自身にとって一番お得になるか、選ぶのが大変ですよね。
ご自身の今の状況によって、どのキャンペーンが使えるか・使えないかも違ってきますので、以下の順番で選ぶのがおすすめです!
- 【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上現金チャージで、最大1000ポイント+2.5%還元キャンペーンの対象の方は、ポイント還元率が最大で22.5%になるので、まずはこちらを利用するのがおすすめ。
- プライム会員の方は、【1人1回】対象のAmazonギフト券を5000円以上購入で、最大1000ポイントキャンペーン!(※プライム会員限定)がポイント還元率20%になるのでこちらがおすすめ。ただし、こちらは「購入で500ポイント+購入者とは違うAmazonアカウントにチャージで500ポイント」という条件があるので自分用チャージには使えない点に要注意!(2022年1月6日まで)
- 【初回限定】チャージ以外のAmazonギフト券を2000円以上購入で、200ポイントキャンペーンの対象の方は、ポイント還元率が最大で10%になるので、こちらもおすすめ。
- 【初回限定】が対象外で、クレジットカードチャージの方は、【何度でもOK】Amazonギフト券にクレジットカードでチャージで、0.5%還元キャンペーンを利用する。
- 【初回限定】が対象外で、現金チャージの方は、【何度でもOK】Amazonギフト券に現金チャージで、最大2.5%還元を利用する。
>>>【2022】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ
Amazonギフト券 ・チャージキャンペーンについてのよくある質問(FAQ)

Amazonギフト券・Amazonチャージキャンペーンついて、よくある質問(FAQ)をまとめました。
Amazonギフト券とは?
Amazonギフト券とは、Amazonでのお買い物で使えるギフト券のことです。
大きく分けて、Eメールタイプ・印刷タイプ・チャージタイプの3種類があります。
ギフト券というネーミングですが、だれかにプレゼントするだけではなく、自分の支払い手段としてチャージタイプを利用すると、便利でお得になります!
Amazonギフト券にチャージしてから買い物するのがお得な理由は?
Amazonギフト券は、Amazon公式のキャンペーンページを経由&エントリーしてからチャージすると、Amazonポイントがつくからです。
Amazonギフト券にチャージしてポイントがもらえるキャンペーンはいくつ開催中?
Amazonギフト券へのチャージでAmazonポイントがもらえるキャンペーンページの一覧はこちらです。
- 【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上現金チャージで、最大1000ポイント+2.5%還元キャンペーン
- 【初回限定】チャージ以外のAmazonギフト券2000円以上購入で、200ポイントキャンペーン!
- 【何度でもOK】Amazonギフト券にクレジットカードでチャージで、0.5%還元キャンペーン!
- 【何度でもOK】Amazonギフト券に現金でチャージで、最大2.5%還元!
Amazonギフト券の有効期限は?
Amazonギフト券の有効期限は発行から10年です。
Amazonギフト券のチャージはいくらからできる?何円単位でできる?
Amazonギフト券は、15円から最大50万円までの間を1円単位で金額指定をして購入できます。
Amazonギフト券にチャージするデメリットは?
Amazonギフト券にチャージするデメリットは、アマギフには有効期限があるので、それまでには使い切らないといけないことです。
ただ、有効期限が10年と長いので、あまり大きなデメリットにはならないかと思います。
Amazonギフト券にチャージするメリットは?
Amazonギフト券にチャージする一番メリットは、キャンペーンページ経由でチャージすると、Amazonポイントが貯まることです!
複数のキャンペーンが開催されているので、Amazon初心者の方も、ヘビーユーザーの方も、クレジットカード派の方も、現金派の方も、自分に当てはまるキャンペーンページ経由でチャージすることで、Amazonポイントが貯まってお得になります。
Amazonギフト券の購入・チャージは、ポイントアップキャンペーンの対象になる?
いいえ。残念ながら、Amazonギフト券の購入・チャージはポイントアップキャンペーンの対象ではありません。
ポイントアップキャンペーン期間中にAmazonギフト券にチャージしても、ポイントアップするわけではありませんし、ポイントアップキャンペーンの条件となる合計買い物金額の中にも入りません。
Amazonギフト券の購入・チャージでAmazonポイントをもらうには、Amazonギフト券キャンペーンページからエントリーする方法しかないということです。
Amazonギフト券で買えない商品は?
Amazonギフト券で買えない物は以下です。
- Amazonギフト券などの金券
- プライム会員、プライムstudent会員などの会費
- マーケットプレイスの一部商品
- 一部のAmazon Pay加盟店
上記のように、ギフト券でギフト券を買うことや、プライム会費などの支払いには使えませんが、Amazonでのお買い物で、Amazonギフト券が使えないケースは非常に少ないです。
Amazonギフト券とAmazonポイントは併用できないの?
スマホからだと、Amazonギフト券とAmazonポイントを併用して買うことはできませんが、パソコンからだと併用できます。
詳しい併用方法は以下の記事にまとめています↓
>>>【検証】AmazonポイントとAmazonギフト券の併用はできない?【スマホは?パソコンは?】
Amazonギフト券のチャージで気をつけたほうがいいことは?
Amazonギフト券は、チャージしてから金額が反映されるまでに数分~長い時では数時間かかることがあります。
セール中でチャージが混み合っているときや、金額が高額な場合、クレジットカードでチャージする場合などは、チャージ金額の反映に時間がかかることがあるようです。
なので、セールなどの終了間際にチャージをしてしまうと、間に合わない可能性もあるので、Amazonギフト券へのチャージは余裕を持っておこなうよう、くれぐれもご注意ください!
Amazonポイントの使い方と有効期限は?
貯めたAmazonポイントは、Amazonでのお買い物で、1ポイント=1円分として使えます。
Amazonポイントの有効期限は、Amazonでの最終購入日もしくは最終ポイント獲得日のいずれか遅い日から1年間です。
つまり、Amazonで年に1回以上お買い物していれば、事実上、「有効期限はない」ということになります!
まとめ:対象のAmazonギフト券を贈って最大1000ポイントキャンペーンは実質20%還元なのでかなりお得!
いかがでしたでしょうか?
プライム会員で、お友達やご家族にAmazonギフト券をプレゼントする機会がある方は、ぜひ対象のAmazonギフト券を5000円以上購入&プレゼントで、最大1000ポイントキャンペーンを使ってください!


こちらのキャンペーンが対象外or使う機会がない方の場合でも、別のAmazonギフト券キャンペーンも開催されているので、要チェックです↓
Amazonギフト券の購入・チャージでAmazonポイントを貯めるには、以下のキャンペーンページからのエントリーが必要です。
(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)
(※対象者限定。1人1回のみ。ご自身が対象者かどうかはキャンペーンページに表示されます)
(※プライム会員限定。1人1回のみ。「購入で500ポイント+購入者と別のAmazonアカウントに登録で500ポイント」という条件があるので要注意)
それぞれのAmazonギフト券キャンペーンの詳しい解説はこちらの記事に書いてます↓
>>>【2022】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】
ポイントが貯まりづらいと思われがちなAmazonですが、こうやって毎回Amazonギフト券チャージでAmazonポイントを貯めると、意外とガンガン貯まります♪
楽しいお得ライフを~♪
目次に戻る▶▶
Amazon初売りセールは、2022年1月3日(9時)~6日に開催されます!

>>>【2022】Amazon初売りセール攻略法!【次回予定はいつ?ポイント還元を最大にする買い方・福袋・おすすめ&狙い目の商品も】
>>>【7/12〜13】Amazonプライムデー2022の事前準備&攻略法!
>>>【7/21まで】Amazonギフト券で最大5%ポイント還元!プライムデーキャンペーン
>>>【7/21まで】対象のAmazonギフト券を贈って最大1000ポイント!プライムデーキャンペーン
>>>Amazonキャンペーン・セール・クーポンまとめ
>>>Amazonのセールの年間スケジュール表
>>>Amazonでお得に買うための3ステップ!
>>>Amazonポイントを三重取りする方法!
>>>Kindle本を安く買う方法3選!安くなるタイミング知ってる?
>>>Amazonはどのポイントサイト経由が一番お得になる?徹底比較!
>>>Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン攻略法!
>>>対象のAmazonギフト券を贈って最大1000ポイントキャンペーン
※要エントリー
※2022年1月6日まで