
製品自体の価格はApple公式で買うのと変わりませんが、Amazonギフト券キャンペーンとAmazonポイントアップキャンペーンを併用することで、合計で最大8.25%のポイント還元が受けられるからです!
この記事では、M1チップ搭載のMac Book AirがAmazonで安く買える理由と、キャンペーンを併用して最大限お得に買うための手順を解説していきます。
<Amazonでポイント二重取り!超お得に買うための3ステップ>
【1:プライム会員になる】
プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンの期間中に、Amazonポイント+1.5%還元になる)
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
+
【2:dポイントと連携しておく】

dポイントと連携する(←5000円以上のお買い物で1%のdポイントが貯まる!ただし1回の注文の付与限度は最大100P)
+
【3:ポイントアップキャンペーンにエントリーしてから買い物する】
10/4(0:00)〜10/10(23:59)はAmazonプライム感謝祭&ポイントアップキャンペーン!(10/4~6は先行セール)


MacBookAirの最新機種はM2チップ搭載のこちらです↓
※この記事は1世代前のM1チップ搭載機種「2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 256GB SSD) – スペースグレイ」についての記事です。
目次
Mac Book Airが安く買えるのはどこ?
2022年現在、M1チップ搭載のMac Book Airが安く買えるのはどこか?

2022年現在の「2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 256GB SSD) – スペースグレイ」の価格を、以下のショップを比較してみます。

Apple公式 | Amazon | ビッグカメラ | ヨドバシ | |
価格 | 134,800円 | 134,800円 | 134,800円 | 134,800円 |
実質割引 (ポイント還元率) | 0% | -10784円 (最大8.25%) | -6740円 (5%) | -6740円 (5%) |
実質価格 | 134,800円 | 123,679円 | 128,060円 | 128,060円 |
製品自体の価格は皆同じなので、注目すべきはポイント還元率です。

つまり、M1チップ搭載のMac Book Airが実質的に一番安く安く買えるのはAmazonだと言えます!
MacBookAirの最新機種はM2チップ搭載のこちらです↓
※この記事は1世代前のM1チップ搭載機種「2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 256GB SSD) – スペースグレイ」についての記事です。
Mac Book AirをAmazonキャンペーン併用して8%ポイント還元で安く買う方法
では、どうすればAmaoznで13.5%ポイント還元でMac Book Airが買えるのか?
まず、以下の表を見てください。
Amazonで13.5%ポイント還元の内訳は、「商品ポイント」「Amazonギフト券チャージ」「ポイントアップキャンペーン」の3つに分かれています。
Apple公式 | Amazon | |
価格 | 134,800円 | 134,800円 |
Amazon商品ポイント | -6740円分(5%) | |
Amazonギフト券チャージ | -1011円分(0.75% ※対象者限定) | |
Amazonポイントアップキャンペーン | -3,370円分(2.5% ※期間限定) | |
実質価格 (割引率) | 134,800円 (0%) | 123,679円 (8.25%割引) |
- Amazonギフト券キャンペーンのポイント付与率は、【初回限定】Amazonギフト券に5000円以上現金チャージで、最大1000ポイントキャンペーン!を利用して、130,000円チャージした場合の0.75%で計算しています。
- Amazonポイントアップキャンペーンのポイント付与率は、プライム会員で2%+Amazonアプリからの買い物で0.5%=2.5%で計算しています。(※Amazonポイントアップキャンペーンの付与率表)
それでは、ここからは「商品ポイント」「Amazonギフト券チャージ」「ポイントアップキャンペーン」の3つでポイントをもらう方法を解説します。
商品ポイント(5%)
商品ポイントのポイント還元率は、製品やカラー、時期によって1〜7%くらいの間で変動しています。
2023年1月現在、2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 256GB SSD) – スペースグレイのポイント還元率は5%になっています。
商品ポイントは、商品を購入するだけでもらえるポイントなので、購入時に特に何かをする必要はありません。
Amazonギフト券チャージ

Amazonでは、Amazonギフト券のキャンペーンページを経由してチャージすると、Amazonポイントがつきます。
なので、お買い物をする前に、あらかじめキャンペーンページ経由でAmazonギフト券にチャージしておけばポイントがもらえます。

Amazonギフト券にチャージしてポイントがつくキャンペーンは、2023年現在、複数開催されています。
(※ただし、初回限定のキャンペーンは対象者が限られているので、まずはご自身が対象かどうかをキャンペーンページから確認してみてください。)
現在開催中のAmazonギフトカードキャンペーンはこちらです↓
【2025年7月14日まで】プライムデー!Amazonギフトカード購入で500ポイント!対象者限定キャンペーン
【2025年7月14日まで】対象のギフトカードで最大150ポイント!対象者限定キャンペーン
各Amazonギフト券チャージキャンペーンの詳しい説明は以下の記事で解説しています。
>>>【2024】Amazonギフト券キャンペーン全部まとめ【アマギフはチャージがお得!】
Amazonポイントアップキャンペーン(約2.5%)

Amazonでは、月1〜2回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。
つまり、Apple Penを安く買うには、ポイントアップキャンペーンのタイミングを狙って購入する必要があるということです。

今すぐ欲しい!という場合もあるとは思いますが、できるだけこのタイミングを狙うのがおすすめです。
Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン以外に、お得に買い物する方法はこちら↓
Amazonポイントアップキャンペーンは、Amazonタイムセール祭りのときに同時開催されるキャンペーンです。
Amazonでは、月1~2回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。

ポイントアップキャンペーンでポイントが貯まるAmazon Mastercardの新規申し込みページはこちらです>>>Amazon Prime Mastercard新規入会でポイントプレゼント!新規入会キャンペーン
Amazonショッピングアプリは以下よりダウンロードできます。

プライム会員はAmazonギフト券チャージでも、ポイントアップキャンペーンでも還元率が高い
Amazonでは、プライム会員になると、Amazonギフト券チャージでもポイントアップキャンペーンでも還元率が高くなるのでおすすめです。(30日間無料体験あり)
プライム会員の費用は年額4900円(月額プランだと月500円)かかりますが、プライム会員になっておくと、
- 配送料が無料
- ポイントアップキャンペーンの時にポイント還元率+2%
- タイムセールに通常より30分早く参加できる
といった特典が受けられます。
また、お買い物をしないときでも、プライム会員の特典は控えめに言ってもすごいです。

- 翌日配送料が無料
- 数量限定のタイムセールに通常より30分早く参加できる
- 映画やドラマが見放題のPrime Video(プライム・ビデオ)が無料
- 電子書籍が読み放題のPrime Reading (プライム・リーディング)が無料
- 200万曲以上の音楽聴き放題のPrime music(プライム・ミュージック)が無料
など、その他特典は多数あります(詳細はAmazonプライム会員特典内容ページへ)。
特に、競合の動画配信サービスの、huluが月1026円、Netflixが月990円であることを考えると、プライム・ビデオはダントツのコスパです。
私もかれこれ5年くらいプライム会員やってますが、年々プライム・ビデオで見れる作品数が増える一方なので、もうやめられませんw
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
プライム会員は、最初の30日間は無料です↓

学生さんの場合は、Prime Studentが6ヶ月間体験無料です↓

まとめ:Mac Book AirはAmazonのキャンペーンを併用して安く買うのがおすすめ!
Mac Book Airは10万円を超える高価なお買い物。
すこしお買い物テクニックは必要になりますが、Amazonギフト券チャージキャンペーンとAmazonポイントアップキャンペーンを併用して、還元率を最大化して買うのが実質的に一番安くなるのでおすすめです!
<Amazonでポイント二重取り!超お得に買うための3ステップ>
【1:プライム会員になる】
プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンの期間中に、Amazonポイント+1.5%還元になる)
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
+
【2:dポイントと連携しておく】

dポイントと連携する(←5000円以上のお買い物で1%のdポイントが貯まる!ただし1回の注文の付与限度は最大100P)
+
【3:ポイントアップキャンペーンにエントリーしてから買い物する】
10/4(0:00)〜10/10(23:59)はAmazonプライム感謝祭&ポイントアップキャンペーン!(10/4~6は先行セール)


>>>Apple PencilをAmazonで安く買う方法!
Mac Book Airはどこで買うのが安いのかな?