「Amazonはどのポイントサイト経由が一番お得?」
「Amazonでの、一番お得な買い方ってある?」

Amazonで買い物するときに、各ポイントサイトを経由したときのポイント還元率の比較表はこちらです↓
| ポイントサイト | 還元率 | その他 |
| ECナビ | 0.5〜4% | |
| モッピー | 0% | 以前はPOINT WALLET VISA PREPAID決済の場合は0.5%還元があったが、現在は終了している。 |
| ハピタス | 0% | |
| ライフメディア | 0% | |
| ポイントインカム | 0% | |
| ポイントタウン | 0% | |
| ちょびリッチ | 0% | |
| Get Money | 0% | |
| LINEショッピング | なし | 2020年6月以降、lineショッピング上からamazonがなくなった。 |
結論から申しますと、2025年現在、Amazonはポイントサイト経由だと、ECナビが一番お得だと言えます。

ということで、この記事では、「Amazonで買い物する時にどのポイントサイトを経由するのが一番お得になるのか」についてはもちろん、さらに踏み込んでAmazonポイントを最大化するお得な買い方(3ステップでOK)まで、ポイ活主婦が熱く解説していきます!
>>>Amazonポイントを最大化するお得な買い方(3ステップでOK)を先に読む
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
目次
Amazonで買い物するとき、どのポイントサイト経由が一番お得?【アマゾンでポイ活】
Amazonでお買い物するときに、どのポイントサイト経由でいくのがお得なのか?
ここからは、各ポイントサイトの詳細を解説していきます。
ECナビ経由でAmazonでお買い物した場合の還元率

ECナビ経由でAmazonの買い物をした場合は、「一部の商品カテゴリ」でのお買い物を対象に、0.5〜4%のポイント還元になります。
2025年時点で、ECナビに書かれている、ECナビポイント加算条件は以下です。(対象カテゴリおよびポイント還元率は適宜変更となると注意点が書かれていましたので、最新の条件はECナビ上でご確認ください)
【対象カテゴリ・ポイント還元率】
※下記以外のカテゴリのお買い物に関しては、ECナビポイントおよびお買い物承認回数は加算されません。服&ファッション小物:4.0%
ジュエリー:4.0%
シューズ&バッグ:4.0%
衣料品 自社ブランド:4.0%
Kindle電子書籍リーダー:0.5%
Fire Tablet デバイス:0.5%
Echo&Alexaデバイス:0.5%
Fire TV:0.5%
Echo&Alexa 関連商品:0.5%
Kindle アクセサリ:0.5%
Fire Tablet アクセサリ:0.5%
上記のように、ECナビ経由の場合、最大で4%還元なので、ポイントサイトの中では一番お得と言えます!
ただし、対象になるのが「一部の商品」に限られるので、いつもポイント還元が受けられるわけではありません。
モッピー経由でAmazonでお買い物した場合の還元率

モッピー経由だと、0.5%還元なのですが、
1,000円(税抜)以上の商品購入であることPOINT WALLET VISA PREPAID(=モッピーから無料で発行できるプリペイドカード)で決済すること
が条件となっているので、ちょっとハードルが高めです。
POINT WALLET VISA PREPAIDは2022年5月末でサービスが終了しました。現在モッピーにAmazonはありません。
引用元:【モッピー公式】「POINT WALLET VISA PREPAID」サービス終了のご案内
LINEショッピング経由でAmazonでお買い物した場合の還元率
また、以前は、AmazonはLINEショッピング経由で0.5%還元だったので、私もLINEショッピング経由でAmazonを利用していたのですが・・・。
残念ながら2020年6月以降、LINEショッピングからAmazonがなくなってしまいました。
>>>LINEショッピング経由のAmazonは終了。他にポイント二重取りする方法は?
Amazonはポイントサイト経由で還元はあるけれど、使い勝手はあまりよくない
Amazonは現在、ECナビというポイントサイト経由すれば、一部の商品に関しては0.5〜4%還元になりますが、ポイント還元にならない商品も多数あります。

Amazonの場合は、ポイントサイト経由が万能というわけではないのですね・・・。
それなら、ポイントサイト経由しなくても、Amazonでのお買い物をお得にする方法はありますか?

あります!
実は、Amazonでは、『Amazonギフト券をキャンペーンページ経由でチャージ』『ポイントアップキャンペーン』『ためしトク(=初めてキャンペーン)』『まとめトク』などを合わせて利用することで、Amazonポイントを最大化することが可能です。
Amazonでのお買い物では、ポイントサイト経由でのポイントだけではなく、Amazonポイントを二重取り・三重取りも狙っていくべしです!
これまで、Amazonポイントは貯めやすいイメージがなく、積極的に貯めてこなかった方も多くいらっしゃるかと思いますが、Amazonポイントはちょっとしたステップさえ踏めば、案外ガンガン貯まります!
ということで、ここからは、Amazonポイントを最大化して、さらにお得に買い物する方法を解説していきます。
【3ステップ】Amazonポイントを三重取りする一番お得な買い方!
Amazonポイントを二重取り(三重取り)するには、具体的には、以下の3ステップでお買い物をすればOKです。
<Amazonでポイント二重取り!超お得に買うための3ステップ>
【1:プライム会員になる】
プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンの期間中に、Amazonポイント+1.5%還元になる)
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
+
【2:dポイントと連携しておく】

dポイントと連携する(←5000円以上のお買い物で1%のdポイントが貯まる!ただし1回の注文の付与限度は最大100P)
+
【3:ポイントアップキャンペーンにエントリーしてから買い物する】
10/27(9時)〜11/4はスマイルセール&ポイントアップキャンペーン!


それぞれのステップの詳しいやり方を、順番に解説していきます。
【1】プライム会員になる
今の時点でプライム会員ではない方は、次回のタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーンまでにプライム会員になっておくのがおすすめです。(30日間無料体験・学生さんは6ヶ月無料体験があります)
プライム会員の費用は年額5900円(月額プランだと月600円)。
プライム会員になっておくと、
- 配送料が無料
- ポイントアップキャンペーンのポイント還元率+2%
- タイムセールに通常より30分早く参加できる
といった特典が受けられます。
また、お買い物をしないときでも、プライム会員の特典は控えめに言ってもすごいです。

- 翌日配送無料
- 映画やドラマが見放題のPrime Video(プライム・ビデオ)が無料
- 電子書籍が読み放題のPrime Reading (プライム・リーディング)が無料
- 1億曲以上の音楽聴き放題のPrime music(プライム・ミュージック)が無料
- ポイントアップキャンペーンのときに、プライム会員ならAmazonポイントの還元率が+2%になる
- 数量限定のタイムセールに30分早く参加できる
など、その他にも、特典は多数あります!
(詳細はAmazonプライム会員特典内容ページへ)
特に、競合の動画配信サービスで月1000円くらいのhuluやNetflixと比較すると、プライム・ビデオはダントツのコスパです。

私もかれこれ5年くらいプライム会員やってますが、年々プライム・ビデオで見れる作品数が増える一方なので、もうやめられませんw
これだけのサービスが使えるので、Amazonをよく使う方なら入って損はないかと思います!
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
【2】Amazonのポイントアップキャンペーン時に買い物する

Amazonでは、月1回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。
Amazonポイントアップキャンペーンは、Amazonタイムセール祭りのときに同時開催されるキャンペーンです。
Amazonでは、月1~2回くらいの頻度で、セールと同時に「ポイントアップキャンペーン」というものが開催されています。

ポイントアップキャンペーンでポイントが貯まるAmazon Mastercardの新規申し込みページはこちらです>>>Amazon Prime Mastercard新規入会でポイントプレゼント!新規入会キャンペーン
Amazonショッピングアプリは以下よりダウンロードできます。

>>>Amazonポイントアップキャンペーン攻略法!【ポイント三重取りのやり方・次回予定はいつ?】
【3】ためしトクにエントリーしておく

Amazonでは、はじめてのお買い物やサービスの利用など、ミッションを完了することでポイントがもらえる『ためしトク』キャンペーンが開催中です。

エントリーして対象の物を買うだけで数百ポイントがもらえるのはけっこう大きい♪
初めて買うジャンルのものがあるときは要チェックです!
※1度に1回しかエントリーできない、エントリーから7日以内にミッションの完了が必要、など条件があるので、リンク先の条件をご確認ください!
【+α】Amazonはクーポン割引も大きい!
Amazonは、クーポン割引も意外と大きいです!

「Amazonのポイントサイト経由」のよくある質問(FAQ)
Amazonでお買い物するときにどのポイントサイトを経由したらお得な買い方になる?というテーマで、よくある質問をまとめました。
Amazonはどのポイントサイト経由が一番お得?
2025年現在、Amazonはポイントサイトの中だと、ECナビがお得です。
ECナビ経由で買った時のポイント還元率は?
ECナビを経由すると一部の商品で0.5%〜4%のECナビポイントがつきます。
ただ、すべての商品がポイントの対象となっているわけではない点には注意が必要です。
モッピー経由で買った時のポイント還元率は?
モッピーを経由して、1000円(税抜)以上の購入、かつ、POINT WALLET VISA PREPAIDで決済した場合は、0.5%のモッピーポイントが還元されます。
モッピーでは、このように普通に買うだけではポイント還元の対象にならない点に注意が必要です。
POINT WALLET VISA PREPAIDは2022年5月末でサービスが終了しました。現在モッピーにAmazonはありません。
引用元:【モッピー公式】「POINT WALLET VISA PREPAID」サービス終了のご案内
Amazonで一番お得に買い物するにはどうすればいい?
Amazonで一番お得に買い物するためには、ポイントサイトを経由するだけではなく、Amazonポイントの最大化も目指す必要があります。
Amazonポイントを最大化させるには、以下を狙うのが効果的です!
ECナビの新規登録でお得に特典をもらう方法は?
まとめ:Amazonはポイントサイト経由ならECナビがお得。さらにAmazonポイントを最大化するお得な買い方もある!
アマゾンでもポイ活はできます。
2025年現在、Amazonはポイントサイト経由ならECナビが一番お得だと言えます!
とはいえ、対象になるのは一部商品のみ(【ECナビ】Amazon広告利用でのポイント加算条件)なので、ECナビ経由が万能であるというわけではありません。
なので、Amazonで一番お得な買い方をするには、以下のやり方でAmazonポイントの最大化も狙うのもマストです!
<Amazonでポイント二重取り!超お得に買うための3ステップ>
【1:プライム会員になる】
プライム会員になっておく(←ポイントアップキャンペーンの期間中に、Amazonポイント+1.5%還元になる)
紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
+
【2:dポイントと連携しておく】

dポイントと連携する(←5000円以上のお買い物で1%のdポイントが貯まる!ただし1回の注文の付与限度は最大100P)
+
【3:ポイントアップキャンペーンにエントリーしてから買い物する】
10/27(9時)〜11/4はスマイルセール&ポイントアップキャンペーン!


紹介リンクから、プライム会員(またはPrime Student)に新規登録&条件達成で、1000ポイントがもらえるプライム紹介プログラムが開催中!

>>>プライム会員(またはPrime Student)新規登録&条件達成で1000ポイントキャンペーン(←紹介リンク)
※終了日未定
※新規登録後30日以内に1回の注文の合計金額が2000円以上(クーポンによる値引き分を含まない)のお買い物をすることが条件
>>>Amazonプライム会員の新規登録で1000Pキャンペーン!【友達紹介リンクあり・Prime Studentも対象】
>>>Amazonで安く買うための3ステップ!【超お得な買い方2025】
>>>【2025】Amazonタイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン攻略法
>>>AmazonのKindle本を安く買う方法3選!【安くなるタイミングはいつ?セール・クーポン・まとめ買いキャンペーンの最新情報!


















