押入れ秘密基地を作りました!
現在住んでいる賃貸アパートへの引越しのきっかけは、別居・離婚だったので、親子共々、当時はメンタルがけっこうきつくて・・・。
そんな中、なんとか新生活を楽しいものにしようと思って、思いついたのが、押入れ秘密基地!
子供たちがパーっと明るい顔になって、私も作っている間すごくワクワクして、ホント作ってよかったな~と思いました!
賃貸でもOKな、あとで簡単に原状復帰できる方法で作る、押入れ秘密基地。
ママ1人の力でも、3~4時間でできちゃうとっても簡単な押入れ秘密基地の作り方を解説します!
目次
シングルマザー&子2人で、築30年・家賃5万円の賃貸アパートに住んでいます!
実家から徒歩5分の場所に、賃貸アパートを借りて3人で暮らしています。
地方&築30年とはいえ、民間アパートで、3DKで家賃5万はなかなかよい条件でした!
ただ、間取りが完全に昭和なんですよね・・・。
今どき、リビングがない間取りはなかなか見ないなーと(苦笑)
そして、窓があるのがバルコニーのある和室だけなので、ダイニングキッチンが暗いというのもネックで。
そこで、左側の和室の扉を外して、ダイニングキッチンとつなげてリビングにすることにしました。
>>>このアパートは別居中に無職の主婦の状態で、自分名義で借りました。その時の詳細はこちらの記事で書いています!
リビング使いしている和室の押入れを、押入れ秘密基地にプチDIY!
子供が小学生&保育園児と、まだ小さいこともあり、子供部屋は作っていません。
普段は、リビング使いしている左側の和室でおもちゃを広げて遊んでいます。
なので、その左側の和室の押入れを秘密基地にプチDIYすることにしました。
【ビフォー】いたって普通の押入れでした
プチDIYする前の押し入れがこちら。
いたって普通の押入れです。
まず、このふすまを外すところから作業開始です!
【アフター】なかなか立派な押入れ秘密基地が完成!
じゃ~ん!
所要時間3時間、総費用約1.8万円で、こんな感じの、きょうだい用の押入れ秘密基地が完成しました!
上の段がお姉ちゃん用なので、女の子らしいピンク系でまとめました。
下の段が弟用で、男の子っぽくブルー&グリーンでまとめました♪
では、材料と作り方をご紹介します。
賃貸アパート向け・押入れ秘密基地に使った材料
材料 | 購入場所 | 値段 | 数量 | 小計 |
カーペット | ニトリ | 900円くらい? | 2 | 1,800円 |
オモチャ収納カゴ | ニトリ | 900円くらい? | 2 | 1,800円 |
クッション | ニトリ | 1000円 | 2 | 2,000円 |
ウォールステッカー(ペンギン・うさぎ) | セリア | 200円 | 2 | 200円 |
壁紙 | 楽天市場(きせかえマイホーム) | 平均して1300円/M | 全部で約10M | 13,000円 |
押入れ秘密基地づくりの費用合計 | 18,800円 |
※カーペットと、おもちゃ収納カゴは、今は同じものはニトリオンラインストアでは扱いがないみたいです。
押入れ秘密基地に使ったクッション
クッションは、ニトリキッズのものです♪
ニトリのキッズアイテムは、オシャレで可愛いものが多くて好きです!
押入れ秘密基地に使ったカラーボックス
おもちゃ収納用に、カラーボックスを横置きして、上段と下段にそれぞれ置いています。
カラーボックスはニトリのものです。
1個約1000円。
押入れ秘密基地に使った壁紙
押入れ秘密基地づくりに使った壁紙は、楽天市場の「きせかえマイホーム」の、「はがせる壁紙RILM」というシリーズです。
上段の女の子用のピンク系壁紙を、側面用のストライプ+背面用の無地ピンク。
下段の男の子用のブルー系壁紙を、側面用の薄いブルー+背面用の濃いめブルー。
全部で4種類、10メートル分購入して、総額13,000円でした。
壁紙が一番お金かかってます(汗)
貼ってはがせる賃貸用のものだと、お値段これくらいはしちゃいますね。。。
押入れ秘密基地づくりに使ったウォールステッカー
ウォールステッカーは100円均一のセリアで、お姉ちゃんにはウサギさん、弟にはペンギンを買ってきて、自由に貼ってもらいました♪
名入りガーランドは、マルイの期間限定ショップで購入したもの。
楽天だとこういうのが売ってました↓
押入れ秘密基地の作り方
賃貸物件でもOKな、押入れ秘密基地の作り方は、大きく分けてこの5ステップ!
ママ1人でも、3時間もあれば完成するので、挑戦してみてください♪
- 押入れのふすまを外す
- 貼ってはがせる賃貸用の壁紙を貼る
- カーペットを敷く
- オモチャ収納用のカラーボックス、カゴを置く
- ウォールステッカーやガーランドで子供たちと一緒に飾り付け
1:押入れのふすまを外す
押入れのふすまは、上によいしょっと持ち上げれば女手一つでも簡単に外せます!
ふすまは外して物置部屋においてます。
2:貼ってはがせる賃貸用の壁紙を貼る
最大の難関が、壁紙貼りです。
と、心配してましたが、結果的に、面積の大きい背面は、数か所ヨレっとしてしまった部分がありますが、「全体的には上出来だわ♪(子供にはわからないわ♪)」という仕上がりになりました!
(↑あくまでもズボラな私の、自分に甘い自己評価です 笑)
このスクイジー(別売り540円)で壁紙をカットしたのですが、これがかなり便利アイテムでした。
そうめったに使うものではないけど、これがなかったら、壁紙を切るだけで、あと30分くらいは必要だった気がします。
3:カーペットを敷く
壁紙貼りが終わったら、あとは簡単!
カーペットは上からポンっと敷くだけです!
一般的な押し入れの大きさは、横180cm×奥行き85cmくらい。
だいたい1畳用のカーペットがちょうどよいみたいです。
当時購入した、ニトリのものはもうニトリオンラインには売っていなくて、こんなもので代用できるかと思います。
4:オモチャ収納用のカラーボックス、収納ボックスを置く
オモチャ収納用に、カラーボックスを組み立てて横置きして、中にはikeaの収納ボックス(VARIERA ホワイト 34x24cm)を置いています。
ikeaのVARIERAは、作りがかなり丈夫なので、ミニカーなどの子供の硬めのオモチャをガンガン入れても全く壊れる気配もなく、これは7年くらい使ってます!
5:子供と一緒にウォールステッカーを貼って・ガーランドを飾って完成!
最後は、セリア(100円均一)で買ったウォールステッカーや、ガーランドで押入れ秘密基地の中を飾って完成です♪
押入れ秘密基地の中の照明も、100円均一に売っている、電池式の物を使っています。
(でも、しょっちゅう子供がどこかに持っていくので、現在紛失中・・・(苦笑)100円均一で十分ってことですね!)
あと、子供の名前入りのガーランドも飾るとさらに「自分だけの秘密基地」感が出ます!
私は、たまたまマルイに期間限定で入っていたショップで、名入れガーランドを1つ1500円くらいで作ってもらいました♪
楽天だと、こんな感じでお誕生日の飾りとして販売されてます。
まとめ:賃貸物件でも押入れ秘密基地は作れる!女の子にも男の子にも超オススメ!
別居・離婚での引越しで、しかも、以前住んでいた新しい高層マンションから、築30年のアパートへの引越しだったので、上のもも子が、当初けっこう落ち込んでいたんですよね・・・。
なので、なんとかして気持ちを明るくしたいなあと思い、思いついたのが、この押入れ秘密基地でした。
子供たちが学校・保育園に行ってる間に、私が内緒で作業して、帰ってきてサプライズ♪
「どんな顔するかな~?気に入ってくれるかな~?」私自身、作業している間にワクワクして、とても楽しめ、暗かった気持ちもずいぶん持ち直しました!
帰ってきた子供たちも、ほんとにビックリしていて、自分だけのお部屋ができてご満悦。
親子でとっても楽しめるので、よかったらぜひぜひ試してみてくださいね!
おまけ:Amazonで最安でお買い物する方法!
ちなみに、Amazonは、キャンペーンページからAmazonギフト券にチャージしてポイントをつけてから買い物するのがお得です!
>>>【2022】Amazonギフト券キャンペーンまとめ【アマギフはチャージがお得!2000円還元も!】
シングルマザーのミーナ(@mina.tips)です。
築30年・家賃5万円の地方の賃貸アパートで、母1人・子2人(小学生の女の子と保育園児の男の子)で暮らしています。