【コロナ休校】フリーランスは1日7500円の小学校等休業支援金を申請できる!

小学校がコロナで休校。フリーランスは1日7500円の給付金を申請できる!
当ブログは記事内に広告を利用しています。

約3ヶ月のコロナ休校、本当に長かったですね(;´Д`)

私が住んでいる地域ではようやく休校と分散登校が終わり、6月1日から通常に戻りました。

いまだに一部地域では休校が続いていて、引き続き大変な思いをされている方も多いのではないかとお察しします。

コロナ休校中に子供のお世話で仕事を休んだ場合、会社員なら1日当たり8330円(4月1日以降は上限15000円)、フリーランスなら一律で日額4100円(4月1日以降は7500円)の支援金を国から受け取れる可能性があります。

えらく長い名前ですが、この支援金の正式名称は以下です。

  • 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(雇用者向け)=つまり会社員向け
  • 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)=つまりフリーランス向け

また、この助成金(支援金)を管轄しているのは厚生労働省です。

本記事では、フリーランスの方向けに、小学校休業等対応支援金(日額4100円・4月1日以降は7500円)を受け取るための条件・必要書類・手続きの方法についてまとめていきます。

詳細および最新情報は、以下、厚生労働省のホームページからご確認ください。

【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

【フリーランス向け】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金とは?

【フリーランス向け】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金とは?

引用元:【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金とは?

保育園や幼稚園・小学校や学童など、小学生までの子供が通う場所がコロナで休園・休校・休業になり、子供のお世話をするために契約した仕事ができなくなったフリーランスの保護者に支給される支援金のことです。

(※障害のあるお子さんの場合は、中学・高校にあたる課程も対象に含まれます)

小学校などが休校にならなくても、お子さんがコロナに感染した場合も対象です。

対象の期間と支援金について

  • 2020年2月27日~3月31日:仕事ができなかった日について1日あたり4100円(一律定額)
  • 2020年4月1日~9月30日:仕事ができなかった日について1日あたり7500円(一律定額)

申請期限

2020年12月28日まで

支援の対象者

実際に子供をお世話している保護者。(=親権者・未成年後見人・里親など、子どもを現に監護している人)

ときどき手伝ってくれている祖父母でもOK。(=子どもの世話を一時的に補助する親族)

どんなフリーランスが対象か?

原則として、休校前までに「業務委託契約書」を締結しているフリーランスが対象。

申請時に業務委託契約書を証拠書類として添付する必要があります。

ミーナ
これが一番ハードルが高い条件ですよね・・・

現実には、きっちり業務委託契約書を結んでお仕事しているフリーランスのほうが少ないのではないかと思いますが、その場合は、

「発注者・支給対象者双方の契約内容が分かる電子メール等(契約締結日、発注者名(会社名)、支給対象者名、業務内容、業務遂行予定場所、業務遂行予定日時、報酬の算出方法など報酬の支払が行われることが分かるもの。)」でも代用できます。

その履歴も残っていない場合は、厚生労働省が指定している様式第3号(契約申立書)の用紙に、業務委託の仕事内容を記入し、発注者と申請者がサインと捺印したものでも代用できます。

ミーナ

仕事を依頼してもらっているフリーランスとしては、発注者の方に一仕事お願いするような形になるので、なかなかこの書類を書いてほしいと言いづらいところもあるのではないかと・・・。

しかし、何らかの業務委託の証拠書類がないと申請が通らないので、ここは頑張って発注者にお願いするしかないですね。

「仕事ができなかった日」にあてはまるのは?

あらかじめ、業務委託契約書や、お仕事依頼メールなどの中で指定された日で、かつ、小学校が休校になっていた日が支給の申請ができる日です。

春休みや土日など、最初から休みの予定だった日は対象にはなりません。

(※ただし、春休みに学童を利用する予定だった場合は対象になります)

申請のために提出する必要書類について

この小学校休業等対応支援金を申請するために必要な書類は大きく分けて以下4種類です。

  1. 支給申請書 様式第1号
  2. 保護者であることを証明する書類: 子どもが同居する世帯全員が記載されている住民票(発行日から3ヶ月以内。マイナンバー不要)の原本1通、祖父母など子供と同居していない場合は「保護者申立書」様式第2号
  3. 休校だったことが証明できる書類:(学校からのお手紙、ホームページ、市区町村のホームページなど)
  4. 業務を委託されていたことが証明できる書類: 業務委託契約書、または仕事の依頼メール、または様式第3号(契約申立書)

申請を検討している方は、まずは業務委託を証明する書類が手元にあるかどうか確認して、なければ発注者に協力してもらって様式第3号(契約申立書)を記入してもらい、用意できそうなタイミングで住民票を取りに行くのがいいのかなと思います。

学校からの休校のお手紙などすでに捨ててしまった場合は、市区町村のホームページに休校措置のお知らせが掲載されていたり、学校によってはお願いすれば休校だったことの証明書を発行してくれたりするようです。

申請方法・申請先

申請は郵送でのみの受付になっています。

また、お住いの地域ごとに申請先が異なりますのでご注意ください!

「学校等休業助成金・支援金受付センター」

【 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川にお住まいの方】
〒103-0028
東京都中央区八重洲 1-8-17 新槇町ビル9F

【青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知にお住まいの方】
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北 3-21-7 アリアス桜台ビル 2F

【新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄にお住まいの方】
〒135-0042
東京都江東区木場 2-7-23 第一びる1F

【北海道にお住まいの方】
〒550-8798
大阪西郵便局 私書箱 62 号

引用元:「学校等休業助成金・支援金受付センター」 

小学校休業で仕事を休んだフリーランス対象の支援金についてのQ&A

お休みした状況や、働き方などさまざまなので、「私の場合はどうなんだろう?」と疑問が湧くと思います。

厚生労働省のホームページにQ&Aが掲載されていたので、一部抜粋しておきます。

全文は、新型コロナウイルス感染症による小学校等休業対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)関係 Q&Aからご確認ください!

Q. 祖父母が仕事を休んで孫の世話をする場合も対象になりますか。

A. 孫を現に監護する者であれば、対象になります。また、孫を現に監護する保護者でない場合であっても、子どもの世話を一時的に補助する親族についても、対象となる場合があります。

 

Q. 対象となる「小学校等」には何が含まれますか。

A.小学校、義務教育学校(小学校課程のみ)、各種学校(幼稚園又は小学校の課程に類する課程のみ)、特別支援学校(全ての部)
※ 障害のある子どもについては、中学校、義務教育学校(後期課程のみ)、高等学校、中等教育学校、高等専門学校(第1学年から第3学年まで)、専修学校(高等課程に限る。)、各種学校(高校までの課程に類する課程)は対象

・放課後児童クラブ、放課後等デイサービス
・幼稚園、保育所、認定こども園、認可外保育施設、家庭的保育事業等(保育ママ等)、一時預かり等を行う事業、障害児の通所支援を行う施設 などが対象

 

Q. 小学校等は休業しているが、小学校等側が子どもを預かるために小学校等を開放している場合も対象になりますか。

A. 対象になります。

 

Q. 保育所等から、可能な範囲で利用を控えてほしいという依頼があり、予定されていた仕事ができなくなった場合は対象となりますか。

A. 対象になります。

 

Q. 小学校や保育所等は休業しておらず、利用を控えるようお願いされているということもない。自主的に登校等を自粛した場合は対象となりますか。

A. 対象になりません。

 

Q.  普段放課後児童クラブを利用しています。小学校等は休業していないが、放課後児童クラブは休業している場合は対象になりますか。

A. 対象になります。

 

Q.  春休み期間中は放課後児童クラブに子供を預ける予定でしたが、放課後児童クラブが休業している場合は、春休み期間中でも対象になりますか。

A. 対象になります。

 

Q.  小学校等が休業しているが、放課後児童クラブはあいている場合、保護者が自主的に子どもが通うのをやめさせて、仕事ができなくなっている場合も対象になりますか。

A. 対象になります。

引用元:新型コロナウイルス感染症による小学校等休業対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)関係 Q&A

 

問い合わせ先

問い合わせ先

支給要領、申請書類の書き方等にご不明な点があれば、

0120-60-3999(土日・祝日含む9時~21時)

にお問い合わせください。

とのことです!

【コロナ休校】小学校等休業支援金の申請はなかなかハードルが高いけど・・・

こうやって申請の方法を調べてみると、提出書類を集めるのがなかなかハードルが高いなーと思いますが、当てはまりそうな方はぜひがんばって申請してみてください!

詳細および最新情報は、以下、厚生労働省のホームページからご確認ください。

【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)