月経カップ歴1年。煮沸消毒は電子レンジで!【使い方・メリット・デメリット】

月経カップ歴1年。煮沸消毒は電子レンジで!【使い方・メリット・デメリット】

月経カップって知ってますか?

いま、インスタでも話題になっている、新しい生理用品です!

現在、私が使っているのはメルーナというメーカーの月経カップのLサイズです。

本記事では、月経カップを1年間使ってみた率直な感想・メリット・デメリット・電子レンジでの煮沸消毒方法などを、子育て主婦目線で徹底レビューします。

ミーナ
結論、月経カップは最初のうちは出し入れの難しさがあるものの、電子レンジで消毒できて、総合的にはコスパも含めてめっちゃ便利で大満足♪

目次

子育て主婦が月経カップを使ってみた感想を徹底レビュー

月経カップとは

月経カップは、体型や年齢、出産経験によって選び方や合う合わないが異なるので、まずは私のパーソナルデータをご紹介します。

  • 37歳
  • 身長163cm。
  • 体重47キロ。
  • 2人の出産経験あり。
  • 生理は、昔は鎮痛剤なしでは耐えられないくらいの痛みだったけど、2人目出産後は薬なしでもなんとか大丈夫レベルの鈍痛に
  • 経血量が多め。1日目、2日目は貧血気味になる。

と、こんな感じです。

子供たちが保育園&小学生で、プール・温泉などのレジャーにつれていく機会も多く、また、シングルマザーという事情もあって「今日はパパお願い」と言える環境にもないので、生理中のレジャー問題はわりと悩みでした。

タンポンでプール・温泉行ったことありますが、ヒモから水着に漏れたりしますし、温泉でもヒモが見えるのすごい気になるし・・・。

そんな、生理に悩んでいた子育て主婦目線で、月経カップを使ってみた感想を徹底レビューしていきます!

月経カップとは?

月経カップとは

月経カップは医療用シリコンで作られた、カップの形をした生理用品。

海外では1930年代から使われていましたが、日本製の月経カップ(ROSE CUP)が販売されるようになったのが2017年で、現在ネット上で販売されているもののほとんどが海外製です。

膣の中に直接装着して、カップの中に経血をため、何度も洗い流して繰り返し使うものです。

多い日は4~5時間でつけ直すのが推奨されていますが、最大12時間着けられます。

「使い捨てのナプキンやタンポンに比べて経済的(←特に増税後はちょっと話題に)」

「ムレない・かぶれない」

「お風呂やプールで便利」

などの理由で、日本でもジワジワと広がり始めています。

各社の月経カップ比較

メジャーな月経カップは以下4つです。

ローズカップだけが日本製、あとは海外製になります。

名前生産国
ローズカップ日本製
月経カップ・メルーナドイツ製
エヴァカップアメリカ製
スクーンカップアメリカ製
ミーナ

私は、お値段が一番安かったメルーナのクラシック・Lサイズ34mlを買ってみました。

が、やはり海外製で容量が大きめだったようで、一番多い日でも7~8割血が溜まるくらいだったので、むしろ大きすぎることでの違和感のほうが気になって。。。

メルーナのSサイズかMサイズ、もしくは日本製のROSE CUPに買い直しするかもです。

【2020年9月15日:追記】2~3ヶ月使っているうちに大きさに慣れ、むしろ大きい方が経血をたくさんキャッチできることがわかったので、最初にこの記事を書いてから約1年経った現在も、メルーナのクラシック・Lサイズを使い続けています!

ちなみに、Amazonでお買い物するときは、商品を直接購入するより、ちょいとひと手間ではありますが、Amazonギフト券にチャージしてから買ったほうがポイントがついてお得になります!

【2024】Amazonギフト券チャージキャンペーン一覧【1000円還元あり!】

>>>【2022】Amazonギフト券チャージキャンペーンまとめ

これは、いつでも使えるAmazonでのお得な買い方なので、知らなかった方は要チェックです♪

私が買ったのは、ドイツ製の月経カップメルーナ

月経カップメルーナについて

私が購入したのがドイツ製のメルーナ。

Amazonでも一番安価で、レビューも高く、初心者さんには向いているようです!

ドイツ製月経カップ・メルーナの選び方

メルーナは、大きさがS、M、L、XLの4種類あり、硬さがソフト、クラシック、スポーツの3種類あります。

身長・体重・出産経験・経血量によって選び方が異なります。

私の場合は、経血量が多くて2人出産経験があり、とにかく漏れないのが欲しかったので、クラシックのLを購入しました。

月経カップの使い方

月経カップの使い方

月経カップをどうやって入れて、どうやって出すのか?

私はタンポンも苦手であまり使ったことがなかったので、最初は上手くできるのか不安でした。

が、出し入れに関しては、1ヶ月目で慣れました。

月経カップの入れ方・体勢

月経カップを入れるときは、以下の図のように2つ折りにして入れます。

大きさ的にはタンポン2本分くらいを入れる感じです。

月経カップの入れ方

画像引用元:メルーナ公式ホームページ

洋式のトイレに座って、少し腰を浮かせるくらいの体勢で入れるのが一番入れやすいです。

すごい微妙な体勢なので、すっと入るときはいいのですが、入れづらいとき足がプルプルしちゃいます(苦笑)

月経カップの出し方

月経カップの出し方

月経カップを取り出すときは、リングを指で引っ張るだけです。

2日目など、経血が多いときは満杯近くになっていることが多いので、こぼさないようにそ〜っと取り出して、トイレに流します。

月経カップは電子レンジで煮沸して消毒しています!

月経カップはシリコン製。何度も洗って繰り返し使えるのが特徴です。

主婦さん

衛生面はどうなの?

洗うの大変じゃない?面倒じゃない?

ミーナ

月経中は、お風呂でボディソープで洗うだけでOKなので、そんなに手間はありません。

月経が終わった後は、電子レンジで煮沸消毒しています!

月経中の洗浄方法について

日中、カップを取り出して入れ直すときには、水で軽く洗い流すくらいでOKとなっています。

トイレ内の個室に洗い場があればよいのですが、外出先だとないことの方が多いですよね。

外出先で入れ直すときには、水を入れたペットボトルを持ち歩く、もしくはウェットティッシュで軽くふくことがおすすめされています。

ミーナ
私は、子供用にいつもウェットティッシュを持ち歩いているので、それで拭いて使っています。
ちなみに、ウェットティッシュは除菌タイプはNGです。

1日に1回、お風呂のときには、水で洗い流して、石鹸・ボディソープで洗います。

月経カップの消毒方法。電子レンジで煮沸するやり方が楽!

月経カップの洗浄・レンジでの消毒方法

商品が届いて、月経カップをはじめて使う前と、月経が終わった後は「煮沸消毒をしてください」と書かれています。

煮沸消毒と聞くと、

「鍋で煮るの?初回はまだしも、2回め以降に、使用済み月経カップを鍋で煮るのは抵抗があるし、どうしよう・・・」

となると思いますが、月経カップは電子レンジを使って煮沸消毒する方法があります!

【レンジを使用する場合】

マグカップや耐熱容器にカップ全体に水か浸かる位の水量で5分程度煮沸させて下さい。
お湯が溢れるのを防ぐ為、できれば深めで蓋のある容器をお薦めします。
5分後取り出す際、容器が熱くなっておりますので、触れる程度に冷ましてレンジから取り出して下さい。
この時、容器や蒸気、熱湯や熱くなったカップによる火傷には十分注意しながら取り出して下さい。

引用元:ローズカップ公式ホームページ「お手入れ方法」

この方法なら、もう使わない大きめのマグカップなどを月経カップの消毒用にして、毎回マグカップに入れて電子レンジで煮沸消毒をすればよいので、鍋を使う必要もなく、簡単です!

ちなみに、メルーナは、電子レンジで煮沸消毒をするためのセットも別売り販売していますので、こちらを使ってもよいかと思います。

月経カップを実際に使ってみた様子・感想

実際に、月経カップを使ってみて、

  • 何時間でどれくらい経血がたまっていたか
  • ナプキンへ漏れていたかどうか
  • 1日何回、どこで入れ直したか

を以下にまとめています!

理1日目

【装着1回目】10時〜15時(5時間)

15時に家のトイレで月経カップを入れ直し。

5時間で8分目くらい溜まっていた。

つけ方がいまいちうまくいってなかったらしく、少しナプキンにもれていた。

【装着2回目】15時~19時(4時間)

19時にお風呂場で月経カップを入れ直し。

4時間で半分くらい溜まっていた。

ナプキンにはほとんどもれていない。

【装着3回目】19時~翌朝5時(10時間)

5時に家のトイレで月経カップを入れ直し。

10時間で8分目くらい溜まっていた。

普通の日用のナプキンがちょうど一杯になるくらい漏れていた。下着やパジャマへの横モレはなかった。

生理2日目

【装着1回目】5時〜11時(6時間)

11時に家のトイレで月経カップを入れ直し。

6時間で半分くらい溜まっていた。

ナプキンにはもれていない。

【装着2回目】11時~18時(7時間)

18時にお風呂で月経カップを入れ直し。

7時間で半分くらい溜まっていた。

【装着3回目】18時~翌朝7時(13時間)

13時間で2分目くらい。ナプキンに漏れなし!

生理3日目以降

【装着1回目】7時~19時(12時間)

起床後のトイレで月経カップを入れ直し。

おりものシートをつけていたが、ほとんど漏れなし。

 

【装着2回目】19時~翌朝7時(12時間)

お風呂で月経カップを入れ直し。

おりものシートをつけていたが、ほとんど漏れなし。

月経カップを使ってみた感想

経血が多い日の、生理1日目と2日目は、日中もどこかで1回入れ直しをする必要があります。

また、多い日はやはりナプキンに漏れることがあるので、普通の日のナプキンと併用が必要でした。

一方、少ない日の3日目以降は、朝のトイレと夜のお風呂で入れ直しをすればよいので、外出先ではつけっぱなしで大丈夫でした。

漏れることもほぼないので、3日目以降はおりものシートをつけていれば十分でした!

月経カップのデメリット

月経カップは、直接膣内に入れるものなので、「慣れ」は絶対必要。最初はちょっと大変でした。

月経カップを上手に入れるのには慣れが必要

すっと一発で入れられるようになるには、慣れが必要です。

月経カップを2ヶ月使った今なら、月経カップを水で濡らして、半分に折りたたみ、洋式のトイレに座っている体勢から少し腰を浮かせて、力を抜いて入れれば、ほぼ一発で入るようになりましたが、最初の1ヶ月目は入れるのが大変でした。

これは、慣れにつきると思います。

あと、膣に直接、まあまあの大きさのものを挿入するので、異性経験のない方にはおすすめしづらい・・・。

うちの娘にすすめるとしたら、大人になってからかなと思います。

月経カップを出すときの違和感

月経カップは入れるときよりも、出すときのほうが違和感があります。

入れるときは折り曲げていれることができますが、出すときは直径4cmほどのカップの口を膣から取り出すので、「うっ」となります。

これも、2ヶ月使ってきた今は、少しカップをつぶしつつ出すというワザを身につけられたので、違和感は以前よりも少なくはなりましたが、でも全く違和感がないわけではありません。

外出先で入れ直す時、手が汚れる&洗浄が難しい

多い日の1日目と2日目は、やはり日中1回入れ直しをしないとカップがいっぱいになってしまうので、外出先のトイレで月経カップを取り出すことになります。

そのときに、トイレの個室内に手洗い場がない場合は、ウェットティッシュかペットボトルに水を入れて持っていくしかありません。

高い&自分に合うものを探すのが難しい

月経カップは3000円~5000円くらい。

各メーカーによって、柔らかさや大きさが微妙に違うのですが、試着デキるものでもないし、一発で自分に合ったものに出会えればよいのですが、何度か買い直す羽目になる可能性もあるのが事実です。

月経カップのメリット

月経カップのデメリットは0ではありませんが、それよりもはるかに、月経カップにしてよかったことのほうが多いです!

子どもと一緒に入る生理中のお風呂が劇的に楽になりました!

子育てママあるあるだと思いますが、生理中に子どもと一緒にお風呂に入る時、子供を怖がらせないようにけっこう気を使いませんか???

「ママーっ血が出てるよ!!!」

「あ~、これはね、毎月出るものだから大丈夫なのよ~」

というやりとりが毎月のように繰り広げられるという(苦笑)

月経カップを使うようになって、これが見事になくなって、かなり気が楽になりました!

湯船にも遠慮なくつかれて、快適です。

あと、多い日は脱衣所に血が点々と垂れてしまったり、バスタオルについてしまったりすることもしょっちゅうでしたが、それもなくなったので、かなり生理中のお風呂が楽になりました!

プール・温泉など子どもと一緒のレジャーに生理中でも遠慮なく行けるように!

子育て中だと、生理中でもプールや温泉に入らないと、という場面がどうしても出てきますよね。

これまでは、タンポンで頑張ってきましたが、タンポンはどうしても糸から血が漏れたり、温泉でも糸が気になったり、ちょっと困ることが多くて。

月経カップにしてからは、それが全くなくなって、かなり気が楽になりました!

多い日の夜の横モレがなくなった!

多い日の夜は、夜用のナプキンだけでは足りず、さらに後ろに普通の日用のナプキンもつけて、生理用のビニールっぽい素材のパンツも履いて、どんなに準備万端にしていても、横モレして、下着やパジャマ、シーツに血がついてしまうことが多々ありました。

それが、月経カップ+普通の日用のナプキンで、事足りるように!

もう、夜用のナプキンと、生理用のパンツが必要なくなりました。

ムレない・かぶれない・臭わない!

生理用ナプキンあるあるですよね。

蒸れるし、かぶれるし、臭う。。。

月経カップにしてからは、これがほぼ完全になくなりました!

ナプキン代の節約になる!

ナプキンは普通の日用が1個10円、夜用が1個20円。(安いのを買った場合で)

1回の生理で、普通の日用を約30個、夜用を4個使っていました。

つまり、生理1回あたりナプキン代で400円くらいかかっていた計算になります。

月経カップをつけている間は、1~2日目は普通の日用ナプキンを念のためつけていて、多少漏れるけど1日中交換の必要はない程度。4日目にはつけなくて大丈夫に。

つまり、生理1回あたりナプキン代が40円に!

月経カップは大体3000~5000円。

最初は高いな〜と思いましたが、5年くらいは余裕で使えるそう。

あと10年くらいの間にあと1回買い換えるとしても、

月経カップなしの10年
ナプキン代: 400円×12ヶ月×10年=48000円
月経カップありの10年

月経カップ代: 3500円×2個=7000円

ナプキン代: 40円×12ヶ月×10年=4800円

合計:11800円

ざっくり、3.5万円以上は節約になります♪

ミーナ
若ければ若いほど、まだまだ生理が続くので、月経カップにしたほうが節約になりますね!

生理が始まりそうだけど始まらない時期にナプキンをムダにすることがなくなった

「そろそろ生理来そうだな~」という時期から、念の為にナプキンをつけておくんだけど、3日くらいずっと来ないときってありませんか?

ただただカブれたり臭ったりするだけで、ナプキンを無駄にしてしまうすごいもったいない期間・・・。

月経カップなら、「とりあえず月経カップをつけておこう」でよいので、この無駄な期間がなくなるのも、プチストレス解消になりました!

旅行に行くときの荷物が少なくてすむ

旅行と生理が重なった時、ナプキンはけっこうかさばりますよね。

しかも「始まるかもしれない」と不安になってナプキンをたくさん持っていったのに、始まらなかったときの虚しさったら(苦笑)

月経カップだと、月経カップ+ナプキン3枚位ですんでしまうので、荷物としてはかなり少なくてすみます。

バックパッカーの方なんかにも、月経カップは人気のようです。

月経カップについてよくある質問(FAQ)

月経カップについてよくある質問をまとめました。

月経カップを入れるの痛くない?

入れるときの痛みは、私は全くありません。

入れるときは2つ折りにして入れるので、大きさ的にはタンポン2本分くらいを入れる感じです。

ただ、痛くはないのですが、入れづらいことは多々あります。

力の抜き具合ということのようなのですが、なんだか入れづらいな~と思ったときは、水を多めにつけて湿らせたほうが入れやすいです。

月経カップは何時間も入れっぱなしでいいものなの?

多い日は4~5時間で入れ直しが推奨されていて、普通のときは8時間~12時間までとなっています。

メルーナは8時間まで、ローズカップは12時間までとホームページに書かれています。

詳細レビューにも書いてますが、実際にも多い日は私が使っているメルーナLサイズで5時間で8割くらい血がたまっていたので、それより小さいサイズの月経カップだと、やはり4~5時間が限界かと思われます。

3日目以降は、朝のトイレのときと、夜のお風呂で経血を捨てて入れ直すだけでOK!

3日目以降がほんとにラクだな~と思います。

月経カップの消毒はどうすればいいの?

  • 経血を捨てたあとは、水で洗い流す。
  • お風呂のときは、石鹸・ボディソープで洗い、水でよく流す。
  • 月経カップをはじめて使う前と、月経が終わった後は煮沸消毒(電子レンジで煮沸する方法)。

漏れないの?ナプキンつけなくてよくなるの?

1日目、2日目の多い日に関しては、ナプキンと併用しないと、ムリだと思います。

膣内でうまく開けている場合は、ちょっと漏れるくらいですみますが、うまく開けていない場合は、普通の日のナプキンが少し汚れるくらいは血がついたりします。

あと、1日目の夜は、おそらくちゃんと装着はできていたかと思いますが、それでも普通の日のナプキンが一杯になるくらい漏れてました。

ということで、月経カップを使ったからといって、完全にナプキンから解放されるわけではなく、多い日は併用が必要です。

ただ、私の場合は3日目以降はおりものシートとの併用で十分です。

布ナプキンとの併用でも、十分いけるのではないかと思います!

月経カップを取り出すときは痛くないの?

月経カップを入れるときよりは、出すときのほうが違和感が大きいです。

入れるときは折りたたんで入れられるものの、出すときはほぼそのままの形状で出さないといけないからです。

直径4cm程度のけっこう大きいものを膣内から取り出すことになるので、「うおっ」となります。

これは2ヶ月使ってみて、そう慣れるものでもなく、いまだに毎回「うおっ」ってなります。

ただ、やっと少し月経カップをつぶしつつ取り出す方法がわかってきて、最初よりも違和感は減りました。

が、とにかく痛くはないのですが、違和感は半端ないです。。。

ミーナ
私にとっての最大のデメリットは、この取り出すときの違和感です。

月経カップが取り出せない事態にはならないの?

一度、就寝中にいつの間にか奥の方に行ってしまったようで、朝のトイレで取り出すのに苦戦したことがあります。

普段は普通に親指と人差指でリング部分をつかんで取り出せるのですが、このときは、親指と人差指が入る位置よりも奥の方に行ってしまっていて、やむなく小指を突っ込んでなんとかリング部分に引っ掛けて取り出すことができました。

とりあえず、これまで合計で15日くらい装着しましたが、後にも先にもここまで奥に行ったのは1回のみでした。

不安な方はリング部分に糸をつけておくと安心です。

メルーナの場合は、初心者向けにリングにつけておく糸セットも販売されています。

月経カップをつけている間は違和感を感じる?

一度つけてしまえば、とくに「つけてる~」と感じることはありません。

なので、私はおりものシートを毎日つけているのですが、おりものシートやめて月経カップを毎日つけてもいいんじゃないかと思うくらいです。

が、先述のように、取り出すときの違和感にどうしても慣れず、やっぱり月経時以外はおりものシートを使うようにしています。

まとめ:月経カップは超便利!電子レンジで煮沸消毒もできてお手入れもラク!

月経カップは、最初の2~3ヶ月は出し入れの難しさのデメリットはあるものの、私にとっては断然メリットのほうが大きく、生理革命になりました!

これからまだまだ続く生理に対するナプキン代のコストダウンにもなり、子供と一緒にお風呂に入るのも、遊びに行くのも、生理を気にしなくてよくなり、いいことづくしです。

自分に合ったジャストサイズの月経カップを見つけられるかが一番難しいところだと思いますが、まずは使ってみないとわからないので、とりあえず最初の1個を買って使ってみることをおすすめします。

 

お手入れも電子レンジで煮沸消毒できるので、楽チンです!

ちなみに、Amazonでお買い物するときは、商品を直接購入するよりも、Amazonギフト券にチャージしてから買ったほうがポイントがついてお得になります!

これは、いつでも使えるAmazonでのお得な買い方なので、知らなかった方は要チェックです♪

【2024】Amazonギフト券チャージキャンペーン一覧【1000円還元あり!】

>>>【2022】Amazonギフト券キャンペーンまとめ【1000円分ポイント還元も!】

 

目次に戻る▶▶