【食品でペイ活するならサンドラッグが神】ポイント4重取りで還元率を最大にする方法!

【サンドラッグでのペイ活が神すぎる件】ペイ還元+楽天ポイント+サンドラッグポイント+アプリクーポンの4重取り

食品でペイ活するなら、サンドラッグが神です。

ペイ還元+楽天スーパーポイント+サンドラッグポイント(ポイント全品3倍デー)+サンドラッグアプリクーポンの4つを活用することで、ポイント4重取りができるからです。

昨日、私はサンドラッグで食料品を4,295円分買って、1,191円分のポイントをゲットしました!

なんと、還元率・驚異の28%です!

サンドラッグは食料品の取り扱いが豊富

ポイント還元の内訳はこちら↓

ポイント還元率ポイント数
サンドラッグポイント(木・土)3%129
商品個別ポイント10倍30
サンドラッグクーポン(2500円以上で100P)100
楽天ポイント0.5%21
QuickPay×リクルートカードJCB21.2%859
獲得ポイント合計金額¥1,191
合計ポイント還元率28%

 

シンママさん
どうしてサンドラッグではそんなにたくさんのポイントがつくの?
ミーナ

ポイ活・ペイ活シングルマザーのミーナ(@mina.tips)です。

サンドラッグでは、

  • ほぼ全てのペイ払いに対応していて、
  • 楽天カード提示で0.5%の楽天スーパーポイントがついて、
  • サンドラッグ会員証ポイント3倍デーが定期的に行われていて、
  • サンドラッグアプリに1000円以上で30P、2500円以上で100Pのクーポンがほぼ常時使える

から、こんなにポイント還元の嵐になるんですよ~!

※サンドラッグのポイント3倍デー・5倍デーは、店舗によって開催されている曜日が異なります。

【サンドラッグでのペイ活が神すぎる件】ペイ還元+楽天ポイント+サンドラッグポイント+アプリクーポンの4重取り

いやもう、これ、ペイ活主婦にとっては、サンドラッグは控えめに言っても神ですよ、神!

サンドラッグのおかげで、毎週の食費3000円(1ヶ月15000円)の予算でなんとか間に合ってます。

本記事では、毎週サンドラッグで食料品を買っているペイ活主婦が、サンドラッグでポイント4重取りして、一番お得にペイ活をする方法を解説します!

>>>ペイ活とは?何から始めたらいいの?【初心者さん向け基本ガイド】

【大事な前提】サンドラッグは食品の取り扱いが豊富

サンドラッグは食料品の取り扱いが豊富

サンドラッグは、食品の扱いが豊富です。

店舗によるところも大きいかと思いますが、同じ大きさの他のドラッグストアと比べても、食品の取扱数は多い印象です。

  • パン
  • もやし
  • うどん・ちゃんぽんなどの麺類
  • 豆腐・納豆・お揚げなどの大豆製品
  • 糸こんにゃくとか
  • ハム・チーズ
  • 牛乳・豆乳・ジュース・水
  • 乾物
  • レトルト
  • カップラーメン
  • 缶詰
  • 冷凍食品
  • お菓子

 

中でも大変安くてパワフルなのが、一玉15円(税込)のうどんとちゃんぽんと18円(税込)のエコプライスもやし↓

サンドラッグの一玉15円(税込)のうどんとちゃんぽんと18円(税込)のエコプライスもやし

 

いやこれ、安売りとかではなく、常にこの値段なのがホントすごくて!

毎週買ってます。

野菜、果物、肉、魚以外はほぼサンドラッグで買っています。

【サンドラッグ中心の食料品で作る】朝食と夕食のメニューと食費

サンドラッグ中心の食生活を送ってます(サンドラッグ愛どんだけ・・・苦笑)。

サンドラッグでほとんどの食品を買うことによって、毎週の食費3000円(母1人・子2人)が予算内に収まってます!

朝食

朝食代の予算は週1,000円(母1人・子2人)です。

ざっくり、パン2袋200円+フルーツ700円+ヨーグルト100円=1000円という感じです。

メニューは、大体2パターンしかありません。

  • パン・フルーツ・ヨーグルト
  • ご飯・インスタント味噌汁・フルーツ

以上!!

夕食

夕食代の予算は、週2,000円(母1人・子2人)です。

 

何デー?冷凍食品おかずデーうどんデー魚デーちゃんぽんデーお刺身か肉(ちょっと贅沢デー)
メニュー餃子

具だくさんスープ

卵とワカメとジャコのうどん

サラダ

焼き魚

具だくさんみそ汁

ちゃんぽん麺で焼きそば

サラダ

お刺身

サラダ

材料と費用冷凍ギョーザ(180円)

ごはん

サラダ

味噌汁

 

うどん2人前(30円)

ジャコ(100円)

卵(30円)

サラダ

ししゃも(200円)

 

ちゃんぽん2人前(30円)

もやし半袋(9円)

ひき肉(100円)

玉ねぎ(30円)

サラダ

お刺身(500円)

サラダ

味噌汁

ご飯

 

夕飯代(母1人子2人)400円300円300円300円700円

すみません、だいぶざっくりですが、毎週こんな感じです!

ちなみに、夕食作りの時間は15~20分くらい。

品数もデフォルト2品、多くて3品。

これ以上時間のかかるメニューは作りません、いや作れません・・・体力的に(苦笑)

栄養面は一応気にしていて、なるべくメインか汁物に野菜を入れまくります。

まあでも、子供たちは給食でわりと栄養を取れているだろーと楽観的な姿勢でいるため、そこまで神経質に気にしてません。

だいぶ話が脱線したので、元に戻します!

サンドラッグは、ほぼ全てのキャッシュレス決済(クレカ・ペイ・コード決済・電子マネー)に対応している!

サンドラッグは、ほぼすべてのペイ(コード決済)・電子マネーに対応している!

いやもう、これだけ対応してたら十分です!というくらい、かなり多くのペイ(コード決済)・電子マネーに対応してくれています。

 

サンドラッグでの支払いに使えるキャッシュレス決済・ペイの種類
  • クレジットカード
  • Suicaなどの交通系ICカード
  • 楽天Edy
  • nanaco
  • iD
  • QuickPay
  • PayPay
  • LINEPay
  • auPay
  • QUOPay
  • メルペイ

サンドラッグでは何ペイを使うのが一番お得なのか?

サンドラッグでは、何ペイで支払うのが一番お得なのでしょうか?

還元率で順位付けすると、以下のようなランキングになります。

サンドラッグで使うとお得なペイランキング
  1. JCBカードを登録したQuickPay払いで20%還元(12月15日まで)
  2. ヤフーカード+PayPayで2.5%還元
  3. 楽天カード(その他還元率1%のカード)+Kyashで2%還元
  4. 銀行チャージ+PayPayで1.5%還元
  5. LINEPayで0.5~2%還元(マイカラーによる)

>>>2019年12月15日までは、ApplePay(もしくはGooglePay)に登録したJCBカードでQuickPay払いすると20%還元キャンペーン!還元上限1万円でかなりお得なのでぜひ!

>>>Kyashリアルカードの発行方法と使い方、効率の良くポイントを貯める方法もわかりやすく解説!

サンドラッグでKyashを使って買い物したときの、獲得ポイント・ポイント還元率

  • 還元率2%のKyashを使って支払う
  • サンドラッグポイント3倍デーの土曜日
  • 5000円分の買い物をした

この場合は、還元されるポイントの合計額は375円分・合計のポイント還元率は8%になります。

以下が内訳です。

ポイント還元率ポイント数
サンドラッグポイント(木・土)3%150
サンドラッグクーポン(2500円以上で100P)100
楽天ポイント0.5%25
Kyash(Kyashで1%、クレカで1%)2%100
獲得ポイント合計金額¥375
合計ポイント還元率8%

 

ミーナ

特に何のペイ系のキャンペーンがない、平常時でも、8%のポイント還元が受けられるのはかなりお得♪

やはりサンドラッグは最強です!

>>>Kyashリアルカードの発行方法と使い方、効率の良くポイントを貯める方法もわかりやすく解説!




サンドラッグでは、楽天ポイントカードとサンドラッグポイントカードの両方にポイントがつく!

サンドラッグでは、楽天ポイントカードとサンドラッグポイントカードの両方にポイントがつく!

サンドラッグがすごいのは、楽天ポイントカードと、サンドラッグのポイントカードの両方にポイントがつき、ポイント2重取りができるというところです。

サンドラッグでの楽天ポイントカードのポイント還元率

サンドラッグでの楽天ポイントカードのポイント還元率

 

サンドラッグで楽天ポイントカードを提示すると、200円で1ポイントがつきます。

つまり、ポイント還元率は0.5%です。

楽天ポイントカードを持ち歩くのが面倒なので、私はいつも楽天ポイントカードアプリを提示しています。

サンドラッグポイントカードのポイント還元率

サンドラッグポイントカードのポイント還元率

サンドラッグでサンドラッグカードを提示すると、100円で1ポイントがつきます。

つまり、ポイント還元率は1%です。

また、ポイントの有効期限は、最終利用日より1年間。

ということは、サンドラッグに定期的に通い続けている限りは、実質無期限!

期限切れの心配がほぼないので、安心です♪

サンドラッグポイントカードもアプリ版があるので、私はいつもアプリを提示しています。

サンドラッグポイントは、使うときにもポイントがつく!

さらにすごいのが、サンドラッグポイントは、ポイントで支払った分も1%のポイントがつくようになったのです!

これ、楽天スーパーポイントと同じシステムですね。(楽天スーパーポイントも、ポイントで支払ったときにも1%のポイント還元があります)

ポイントがエンドレスに貯まるこのシステム。

他社ポイントにはない、サンドラッグポイントと楽天スーパーポイントの大きな強みです!

サンドラッグでは定期的にポイント全品3倍デーが開催されている!

私がよく行く店舗の場合は、毎週木曜日・土曜日がポイント全品3倍デーです。

木曜日か土曜日にお買い物するだけで、サンドラッグポイントが通常の1%→3%に!

1回のお買い物が5000円とすると、50円→150円になります。

小さいようで大きいですよね。

店舗によって異なるかと思いますので、これはお近くのお店の3倍デーを調べてみてください♪

ミーナ
私の場合は、子供をダンスの習い事に送って終わるまでの1時間の間に一週間の買い物をするのですが、まさにその日が毎週木曜日なので、助かってます♪

 



サンドラッグアプリのクーポンもお得!

サンドラッグアプリのクーポンもお得!

サンドラッグは、アプリ限定で、毎週のようにクーポンが配布されます。

  • 1000円以上の購入で30ポイント
  • 2500円以上の購入で100ポイント

がもらえるクーポンをよく利用しています。

もしくは、

  • どれか1品15%割引

というクーポンが来ることもあるので、安くなる方を選んで利用しています!

 

まとめ:食料品でペイ活するならサンドラッグが神。ポイント4重取りで大変お得です。

ペイ還元+楽天スーパーポイント+サンドラッグポイント(ポイント全品3倍デー)+サンドラッグアプリクーポンの4つを活用することで、ポイント4重取りができるのは、やっぱり最強♪

サンドラッグでポイント4重取りして、一番お得に買い物をする方法をまとめると、以下になります。

サンドラッグでポイント4重取りして、一番お得に買い物をする方法
  • 一番お得なペイで支払う
  • 楽天ポイントカード提示で0.5%の楽天スーパーポイントをつける
  • サンドラッグのポイントカードを提示して1%のポイントをつける(できればポイント3倍デーを狙って3%にする)
  • サンドラッグアプリの1000円以上で30P、2500円以上で100Pのクーポンも使う

ペイ活したくても、スーパーだと、○○ペイを導入していないところもまだ多いのが現状。

食料品のラインナップは、スーパーだけじゃなく、意外とドラッグストアも多かったりするものです。

お近くにサンドラッグの店舗がある方は、ぜひぜひ試してみてください!