リクルートカードをペイ活・ポイ活のサブカードにしている5つの理由【Suicaチャージでポイントがつく!】

リクルートカードをペイ活・ポイ活のサブカードにしている5つの理由【Suicaチャージでポイントがつく!】

ペイ活・ポイ活で節約をがんばりたい方は、メインのクレジットカードは楽天カード、サブのクレジットカードはリクルートカードにして、この2枚を使い分けるのが一番おすすめです!

ポイ活・ペイ活シングルマザーのミーナ(@mina.tips)です。

12種類のキャッシュレス決済を使い分けて、ペイ活・ポイ活あわせて月3万円くらい稼いでいます。

インスタのフォロワーさんが約5000人おりまして、よく質問をいただくのがクレジットカードについてです。

主婦の方
これからポイ活・ペイ活で節約がんばろうと思ってます!

おすすめのクレジットカードは何ですか?

ミーナ
メインカードとしておすすめなのは、楽天カードです。

でも、楽天カードには、nanacoチャージやSuicaチャージでポイントがつかないという最大の欠点があります。

それを補うためのサブカードとしておすすめなのが、リクルートカードです!

本記事では、ペイ活・ポイ活でポイントを貯めて節約生活するにあたって、リクルートカードがサブカードとして使い勝手がよい理由を解説します!

>>>【ポイ活の基本ガイド】ポイントサイトとは?初心者は何から始めたらいい?

>>>【ペイ活基本ガイド】ペイで払って節約するってどういうこと?

>>>ペイ活でおすすめのクレジットカード3選【審査甘め】

リクルートカードをペイ活・ポイ活のサブカードにしている5つの理由

リクルートカード

ペイ活・ポイ活のサブカードとして、リクルートカードをおすすめする理由は大きく分けて5つあります。

ペイ活・ポイ活する方に、リクルートカードをサブカードとしておすすめする5つの理由
  1. Suicaチャージでポイントがつく
  2. 審査が通りやすい
  3. 年会費が永年無料
  4. ポイント還元率が1.2%(クレカの中では高い方)
  5. リクルートポイントは意外といろいろ使い道がある!

【理由1】リクルートカードは、Suicaチャージでポイントがつく

リクルートカードは、サブカードとして、税金を支払うためにnanacoにチャージするときと、Suicaにチャージするときに使っています。

リクルートカードは、以下の電子マネーにチャージしたときに、1.2%0.75%のポイント還元がされます。

>>>【重要なお知らせ】リクルートカード(JCB)電子マネーチャージご利用分のポイント加算対象の改定について

リクルートカード(JCB)nanaco、モバイルSuica
リクルートカード(VISA、Master)nanaco、モバイルSuica、楽天edy、SMART ICOCA

ただし、ポイントがつく上限額が決まっていて、それが「すべての電子マネー合算で毎月3万円まで」となっています。

参考:【リクルートカード公式サイト】リクルートカードにおける電子マネーチャージご利用分のポイント加算対象の改定について

【追記】2020年3月12日以降、リクルートカードからnanacoにチャージすることができなくなりました↓

>>>【nanaco改悪】クレカチャージできるカードがセブンカードだけに変更【2020年3月12日〜】

リクルートカードからnanacoにチャージする理由は?税金の支払いに使えるからです!

nanacoは税金の支払いに使える電子マネーです。

税金の納付書が来たら、あらかじめリクルートカードからチャージしておいたnanacoを持って、セブンイレブンへ行って支払います。

>>>【2022年最新版】ペイで税金をお得に払う方法!【Visa LINE Payカード・PayPay・LINEPay・FamiPay・nanacoを比較】

そうすることで、普通に現金で支払うよりも、リクルートカードからnanacoにチャージしたときの1.2%分のポイント分がお得になるのです!

nanacoで支払える税金の種類
  • 会社勤め(サラリーマン)の方は「自動車税」と「住民税(普通徴収にしている場合)」
  • 土地や持ち家がある方は、「固定資産税」
  • フリーランス・自営業の方は「国民年金」「国民健康保険税」「住民税」

【追記】2020年3月12日以降、リクルートカードからnanacoにチャージすることができなくなりました↓

>>>【nanaco改悪】クレカチャージできるカードがセブンカードだけに変更【2020年3月12日〜】

リクルートカードからSuicaにチャージする理由は?ポイントが貯まるからです!

リクルートカードは、モバイルSuicaにチャージしたときにもポイントがつく、数少ないクレジットカードです!

モバイルSuicaにチャージするときにリクルートカードを利用することで、こんなにポイントが貯まります↓

【JR東日本の地域に住んでいる人の場合】

リクルートカードからチャージ(0.75%)+モバイルSuicaの利用(2%)=2.75%還元

【JR東日本以外の地域に住んでいる人の場合】

リクルートカードからチャージ(0.75%)+モバイルSuicaの利用(0%)=0.75%還元

※ただし、リクルートカードからモバイルSuicaにチャージしてポイントがつくのは、月に3万円まで

>>>モバイルSuicaはリクルートカードからのチャージでポイントが付くので、地方でも一番お得な交通系電子マネー♪

ミーナ
交通費は月に数千円~数万円かかるので、交通費にポイントがつくと、めちゃくちゃ大きい節約になります!

リクルートカード以外に、Suicaチャージでポイントがつくクレジットカードはないの?

Suicaにチャージができるクレジットカードは数多くあります。

でも実は、チャージができるからといって、必ずポイントがつくとは限らないのです!

ミーナ
ここが多くの方が間違えやすいトラップ・・・。

モバイルSuicaチャージでポイントがつくおすすめクレジットカード

リクルートカード年会費無料0.75%
ビッグカメラSuicaカード初年度無料。2年目以降540円(ただし、年1回の利用で無料)1.5%
REXカード年会費無料1.25%
  • 楽天カードは、nanacoチャージ・モバイルSuicaチャージの両方ともポイントがつきません。

ちなみに、nanaco以外にも、PayPayなどを使って税金を支払う方法も、今、続々と増えてきています!

>>>【2020年最新版】ペイで税金をお得に払う方法!【Visa LINE Payカード・PayPay・LINEPay・FamiPay・nanacoを比較】

【理由2】リクルートカードは審査が通りやすい

リクルートカード リクルートカードは、審査が通りやすいカードとして有名です。

私自身、別居後、無職だった間はクレジットカードが作れなくて(←審査落ちて)困っていた時期がありました。

>>>別居前にやらずに後悔した3つのコト

その後、就職して、その直後に楽天カードと、リクルートカードの発行申請をして、すぐ審査が通りました!

リクルートカードの申込資格は「18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方」となっています。

また、申し込む際の職業欄には「パート・アルバイト」「契約・派遣社員」という項目があります。

つまり、

  • 専業主婦でも旦那さんの収入があればOK
  • 年収数十万程度のパート収入でもOK

です。

ただコレ、専業主婦の方が、別居した後に申し込んだ場合に審査に受かるかどうかは、かなりグレーです。

なので、別居予定の方は、是が非でも、今のうちに自分名義のリクルートカードを作っておくことをおすすめします。

ミーナ
私は、別居前に自分名義のクレジットカードを作っておかなかったことを激しく後悔したので・・・

あ、でも、パート収入でもなにか収入がある方なら、すでに別居してしまった方や、現在シングルマザーの方でも審査には通りやすいカードなので安心して申し込んでみてください!

>>>リクルートカード公式ホームページ

【理由3】リクルートカードは年会費が永年無料

クレジットカードを発行するときに、気をつけて見ていきたいのが「年会費永年無料」なのか、「年会費初年度無料」なのかということです。

これ、私も最初「初年度無料」のクレジットカードを申し込もうとしてしまったことが何度かありまして、ひっかかりポイントです。

初年度無料ということは、2年目以降は年会費がかかってしまいます。

いくらポイント還元率が高くても、年会費がかかる場合は、その年会費との損益分岐点をはっきりさせてからじゃないと安易に申し込めないですよね。

そのあたりの計算がすごい面倒くさい&難しいので、私は年会費永年無料のクレジットカードしか作らないことに決めてます。

リクルートカードは、公式ホームページにも、はっきりと「年会費永年無料」と書かれているので、安心です!

>>>リクルートカード公式ホームページ

【理由4】リクルートカードのポイント還元率は1.2%

クレジットカードの中でも、ポイント還元率が1.2%は高還元率の部類に入ります。

年会費無料のクレジットカードで、ポイント還元率が高いのはこちらのカードです。

還元率貯まるポイントポイントの使いやすさ
REXカード1.25%Jデポポイント(クレカの支払いに使える)★★
リクルートカード1.2%リクルートポイント
リクルートカード1%楽天スーパーポイント★★★

リクルートカードはポイント還元率1.2%なので、ポイントを貯めやすいです!

>>>リクルートカード公式ホームページ

【理由5】リクルートポイントは意外といろいろ使いみちがある!

リクルートポイント
ポイント還元率1.2%
貯まるポイントリクルートポイント
ポイントの有効期限通常ポイントは最後にポイントがついてから1年間

リクルートカードを利用したときに貯まるのが、「リクルートポイント」です。

正直なところ、リクルートポイントはカードの支払いや○○ペイに使えるわけでもなく、使えるサービスやお店の数も楽天ポイントに比べると少ないので、使い勝手はいまいちです。

ポイント還元率に関しては、リクルートカードは1.2%で楽天カードの1%に比べると高いのですが、ポイントの使いやすさがいまいちなので、あくまでもサブカードとして利用するようにしています。

ただ、あくまでも「楽天ポイントと比べていまいち」という話であって、普通にいろいろとお得な使いみちはあるので、ご安心を(^^)

リクルートポイントの使い方は、大きく分けると2つの方法があります。

  1. リクルートポイントとして、リクルートの関連サービスで利用する
  2. Pontaポイントに交換してPontaが使える店舗で使う

リクルート関連のサービスの主なものとしては、

  • じゃらん
  • ホットペッパーグルメ
  • ホットペッパービューティー
  • ポンパレモール

があります。

じゃらんで、旅行や遊びの予約に使う

リクルートポイントの使いみち

じゃらんで宿を予約する時や、レジャーを予約するときに、貯めたリクルートポイントを使うことができます。

旅行はめったに行きませんが、子供がいると、けっこう楽しく使えるのがじゃらんの「遊び・体験」です。

果物狩りとか、温泉とか、ランチバイキングとか、土日にお出かけするときに、あらかじめじゃらんからポイントを使って予約しておけば、お得だしスムーズです♪

ミーナ

私は、自分のご褒美でホテルのアフタヌーンティーにリクルートポイントを使ったこともあります!(←最高に癒やされました)

いちおう、「自分こづかい」は毎月5000円の予算はとっていますが、ポイントですませることも多々ありです(笑)

ホットペッパーグルメのお食事券にして使う

リクルートポイントの使いみち~ホットペッパーグルメのお食事券

ホットペッパーグルメでは、貯まったリクルートポイントを使ってお食事券を発行することもできます!

チェーン系の居酒屋なんかで使えるお食事券が多いです。

私は時々、ご近所の魚民のお食事券に換えてます。

リクルートポイントの会員サイトのPontaWebに会員登録していると、不定期でサイト限定・期間限定ポイントがプレゼントされます。

不定期とは言え、実質月に1~2種類はプレゼントポイントがもらえることが多いです!

リクルートポイントの期間限定ポイントプレゼント

特にホットペッパーグルメはわりとよくプレゼントされます。

なので、2~3ヶ月に1回くらいは交換できている感じです!

ホットペッパービューティーで使う

ホットペッパービューティーも、美容室やネイルの予約で使えるので、リクルートポイントの消費先には使いやすいです!

ポンパレモールで使う

ポンパレモールというのは、リクルートのネットショッピングサイト。

食品でも、日用品でも、本でも、何でも売ってます。

最終的に、リクルートポイントの使いみちに困ったら、ここで消費しちゃいます。

ただ、送料がもったいないので、送料無料のものを選ぶように心がけています。

Pontaポイントに交換して使う

リクルートポイントはPontaポイントに交換して使うことができます。

(Pontaポイントに交換できるのは、リクルートポイントの通常ポイントのみ)

Pontaポイントが使えるメジャーどころの店舗はこんな感じです。

  • ローソン
  • ローソンストア100
  • ケンタッキー
  • すき家
  • ライフ(スーパー)
  • Oisix

Pontaポイントを使って、ローソンでポン活するのがおすすめ!

Pontaポイントを使って、ローソンでポン活するのがおすすめ!

Pontaポイントをローソンで使うときには、「ポン活」するのがおすすめです!

ポン活というのは、Pontaポイントを使って、ローソンのお試し引換券に交換して、お得に新商品を購入することです。

例えば、「かむかむ和梨」は、税込価格127円のところ、Pontaポイント60Pで購入できます。

「メルティーキッス」は、税込みか買う216円のところ、Pontaポイント100Pで購入できます。

つまり、ポン活することで、Pontaポイントの価値が約2倍になるのです!

(とはいえ、スーパーで購入する場合は定価よりも安くなっていることがほとんどなので、実質的には1.5倍くらいですね)

ミーナ

ポン活のデメリットとしては、お得さのあまりに特に必要のないものまで買ってしまうことがあげられます・・・。

それでも、ポイントの価値が倍増するポン活は現代の錬金術ですね!

リクルートカードは、Suicaチャージでポイントがつき、ポン活にも使える優秀なサブカード!

ペイ活・ポイ活する方に、リクルートカードをサブカードとしておすすめする5つの理由
  1. Suicaチャージでポイントがつく
  2. 審査が通りやすい
  3. 年会費が永年無料
  4. ポイント還元率が1.2%(クレカの中では高い方)
  5. リクルートポイントは意外といろいろ使い道がある!

リクルートカードは、楽天カードにはない、nanacoチャージ・Suicaチャージでポイントがつくというのが、何より大きなメリットです。

1.2%の高還元率で、ポン活もできちゃうので、サブカードとしては大変優秀です♪

ミーナ
  • メインカード=楽天カード
  • サブカード=リクルートカード

の組み合わせは、とってもおすすめです!

リクルートカードを発行するなら、ポイントサイト経由でポイ活するのがお得!

リクルートカードを発行するなら、ポイントサイト(モッピーライフメディアハピタスなど)を経由して発行するのがお得です!

ポイントサイト経由でリクルートカードを発行して付与されるポイント数は、時期によってかなり変動します。

各ポイントサイトの中でどこが一番リクルートカード発行でもらえるポイント数が多いか、以下の記事で最新情報をまとめています↓

【2024】リクルートカードはどのポイントサイト経由が一番お得?【比較】

>>>【比較表あり】リクルートカードはどのポイントサイト経由が一番お得?

ミーナ
一番ポイントの付与が高い時を狙うなら、モッピーライフメディアハピタス の3つに登録しておいて、1~2ヶ月ちょいちょい各サイトをチェックして、いいタイミングを狙うのがおすすめです!

>>>【ポイ活の基本ガイド】ポイントサイトとは?

ポイントサイト経由でリクルートカードを発行するのが面倒な方へ

ポイントサイト経由で発行するのはちょっと面倒・・・。

な方は、普通に公式ホームページからが楽チンです♪