【感想】自動ソープディスペンサーを5年使ってみて【壊れにくい?オシャレなのはどれ?サラヤはどう?】

【コロナ】電動のハンドソープソープディスペンサーでウイルス対策!【石鹸が自動で出てきて衛生的♪】

コロナウイルス対策で、「帰宅後&食事前はとにかく手洗い→アルコール消毒」の流れが徹底されつつある今。

そういえば、うちって昔から『自動のソープディスペンサー』を使ってた!これってコロナウイルス対策にもすごいいいじゃん!ってことをはたと思い出しました(*´∀`*)

ミーナ
自動ソープディスペンサーとは、どこにも触れずに、センサーで感知して自動でハンドソープが出てくる、最新の家庭甩の石鹸入れのことです。(だいたい電池式)

ということで、かれこれ5年近くサラヤの自動ソープディスペンサーを使っている主婦的目線で、「壊れにくくてオシャレって本当?」「故障の頻度は?」「どのくらい使えるの?」など、実際に使い続けてわかったことをまとめてます。

我が家の洗面所

【コロナ対策】どこにも触らず石鹸が出る!電動ソープディスペンサーが便利

特にオシャレでもなんでもない、築30年の我が家の洗面所。

それでも、実は、ちょっとしたこだわりポイントが・・・!

左下の、「ジェームズマーティンのアルコール消毒」と、「サラヤの自動ハンドソープディスペンサー」ですっ。

サラヤの自動ソープディスペンサーを5年ほど愛用中

【コロナ対策】どこにも触らず石鹸が出る!電動ソープディスペンサーが便利

「ジェームズマーティンのアルコール消毒(左)」と「saraya(サラヤ)の電動のハンドソープディスペンサー(右)」。

ベビ太が生まれた頃から、オムツ替えの手洗いをできるだけキレイにしたいと思い、2アイテムとも、すでにもう5年くらいは使っています。

なので、コロナウイルスが流行ったから買い揃えたとかでは全然なくて。

結構昔から普通に毎回以下の流れで手洗いする習慣がついていたんですよねー。

手洗いの流れ
  1. 自動ソープディスペンサーで石鹸を出す(どこにも触れなくて良い)
  2. 石鹸で手を洗う
  3. 水で流す
  4. タオルで拭く
  5. 最後にアルコール消毒

この手洗い方法は、赤ちゃんのオムツ替えのときはもちろん、子供が嘔吐下痢症などになったときとかも便利&安心だなーと思っていました。

ジェームズマーティンのアルコール消毒(←Amazonで探したのですが、現在は同じものが売っていないようでした)は、ブラック&ホワイトの容器が可愛いくて一目惚れして購入し、中身はお安いアルコールを詰め替えて使っています。

saraya(サラヤ)の自動ソープディスペンサーは、1回壊れたのでこちらは2代目。

専用の泡ソープはこちら↓

ミーナ

別に、泡ソープであれば専用のものでなくても大丈夫なのですが、サラヤのこの泡ソープはアロマの香りがめっちゃよくて、毎回結局これを入れてます。

香りのいいハンドソープって、気分が上がるんですよね・・・♡

自動ソープディスペンサーのメリット

サラヤのハンドソープディスペンサー電動・自動

自動ソープディスペンサーのメリットは以下です。

  • どこにも触れずに石鹸が出てきて衛生的
  • 泡がフワッフワ
  • いつも適量が出てくるので、石鹸の使いすぎがない(特に子供にはよい)

コロナ時代の今は、どこにも触らずしてハンドソープが出てくれることが何よりもメリットだな〜と感じています。

自動ソープディスペンサーのデメリット

自動ソープディスペンサーのデメリットは以下です。

  • サラヤだと単3電池×4本が必要
  • 最新の他の商品でも単3電池×3本が必要
  • 1~2年に1回は壊れる覚悟がいると思う
  • 電池部分が水に濡れたりするとけっこうすぐに動かなくなることも
  • 商品が3000~4000円くらいで安くはない

やはり、デメリットとして一番大きいのは、電池をかなり消費するという点と、「水場に電化製品を置く=故障は避けられない」という点です。

ミーナ
でも、そのデメリットを踏まえても、やっぱり便利なので使い続けています!

サラヤの自動ソープディスペンサーの率直な感想【壊れにくい?オシャレ?】

【コロナ対策】どこにも触らず石鹸が出る!電動ソープディスペンサーが便利

私は約5年間、サラヤの自動ソープディスペンサーを愛用し続けています。

当時、自動ハンドソープディスペンサーはあまり種類がなくて、ホワイトでおしゃれなものを探していて、saraya(サラヤ)のものに行き着きました。

が、Amazonのレビューを見ていただくとわかると思うのですが、「壊れやすい」という声が多いのも事実です。

ミーナ
実際、私が購入した1代目のサラヤのソープディスペンサーは、1〜2年使ったタイミングで壊れました。

底面部分に電池が入っているのですが、ここが濡れたりすると突然動かなくなるハプニングもちょいちょい起こります。

そんなときは、濡れた部分を拭いたり、電池を入れ替えたり、接触を良くしたりいろいろ手を尽くすとなんとか持ち直すという感じです。

ミーナ
まあでも、水場に電池式の電化製品を置いてる時点で壊れやすいのはある程度覚悟しなきゃかな、とは思います。

当時はホワイトでおしゃれなソープディスペンサーがサラヤしかなかったので、結局同じものを再度購入しました。

故障覚悟で購入した2代目サラヤは、思った以上ずっと故障することなく、今もなお、普通に使えています!

専用の泡ソープはこちら↓

最新の壊れにくい&オシャレ自動ハンドソープディスペンサーはどれ?

最近だと、Amazonで人気なのはこちらです↓

サラヤに比べて、電池も単3×3本ですむし、壊れにくいみたいです。

お値段も3500円弱で、コスパも良さげです。

結論:故障は避けられないというデメリットを超えて、自動ソープディスペンサーは便利

自動ハンドディスペンサーは、ときどき故障するというデメリットもありますが、それを超えてやはり便利です。

コロナ対策のことも考えると、もう我が家では手放せないアイテムです。

ミーナ
コロナを抜きにしても、子供がいる家庭だと『大』した!漏らした!吐いた!とか、小さな事件(?)は頻繁に起こりますし、これ1つあるとほんと便利です。

オシャレだし、何か最新家電を持ってる感もするし(*´∀`*)

とにかく素でおすすめです♪

専用の泡ソープはこちら↓

Amazonで買い物するときの節約主婦的ポイント

ちなみに、Amazonは、キャンペーンページからAmazonギフト券にチャージしてポイントをつけてから、商品を買うのがお得です!

ミーナ
このひと手間で常時ポイントが貯まるので、私はいつもこのやり方で買ってます!
【2024】Amazonギフト券チャージキャンペーン一覧【1000円還元あり!】

>>>【2021】Amazonギフト券キャンペーンまとめ【アマギフはチャージで最大2000円還元!】

 

ちょっとずつ、今いるお家を快適にしていきたいものですねー♪

 

目次に戻る▶▶