お金は貯めるより、使う方が難しい

お金は貯めるより、使う方が難しい。

最近しみじみそう思います。

この記事にも書いたように、生命の危機を感じるくらい、貯金が0に近くてお金に対する恐怖が強い場合は、

  1. 最悪プライドかなぐり捨てたらどーにでも生き延びれる現実を知る
  2. 安心感を取り戻す
  3. 節約・節税とか貯金とか現実的な対策を始める

というのがわりとおすすめだったりするのですが、今回のテーマは、ある程度貯金ができたあとの話です。

人間、貯金ができると、今度はその貯金が減るのが怖くなって、使えなくなってしまうというトラップにハマります。

今の私がまさにその状態で(><)

貯めたお金を必死に握りしめながら、「幸せになりたーい」って叫んでいる感じ(苦笑)


 

いくら貯金したら、残りを心置きなく使えるようになる?

えーと、医療保険代わりに200万円でしょ(←私は医療保険に入ってません)、何かあったときの生活防衛資金として200万円でしょ。

子供の大学進学に1人300万円、うちは2人いるから最低600万円は必要ね。

老後は2000万円の貯金がないといけないらしい。

・・・。

3000万円って、いつ貯まるん?

私が気兼ねなくお金を使えるようになるのって、3000万円貯めたあと???

痴呆症が発症してから海外旅行とか・・・残念すぎるっ。

人によってこの感覚は全然違う

これ、ほんと、不思議なんですが、お金が気持ちよく使える人と、怖くて使えない人と、資産の額ってあんま関係ない。

すでに2000万円の貯金があってもお金を使えない人もいれば、貯金残高10万円なのに、平気で海外行ける人種もいて(←昔の私はコレでした)。

シングルマザーの場合は「子供のために」という気持ちが強いので、貯金はやっぱ、数百万くらいないと安心できないって人が多いかと思うけど・・・。

最初目標にしていた数百万の貯金を実現しても、「もっともっと貯金したい」「もっと数字を増やさなきゃ」ってなって、貯めたお金を使えないというトラップにハマっていく人が、私を含めてとても多い気がしています。

 

そんな、絶賛「お金あるけど使えない」トラップにどハマリ中の、ケチケチシングルマザーの私の小さな小さな葛藤劇をご紹介(^^)

「ラーメン食べたい」VS「幸せになりたい」

ミーナ
お腹すいたなー、トマトラーメン食べに行きたいな。
ミーナ
いやいや、自分1人のランチはカップ麺で済ませて、子供たちがいるときに一緒に食べに行くべきでしょー。
ミーナ
え、でもさ、私って、物理的に考えてあと余命40年ってとこで、子供たちは余命80年じゃん?
子供たちは私より40年も多くラーメン食べる時間あるから、私1人でラーメン食べても良くなあい?
ミーナ
ぬ、余命ときたか・・・。
でも、トマトラーメン680円だよ。
うちはシングルマザー家庭。そこんとこわかってる?
我が家の食費の予算、週3000円じゃん?
1人ラーメン680円て、もったいねー。
やめとこやめとこ、カップ麺も美味しいから!
ミーナ
ぐすん。やっぱ、私1人に680円のトマトラーメンって、もったいないのかなあ。

なーんて、今日のランチにラーメン屋に行くか行かないかで、私の脳内で大論争が起きていたのですが(←大げさ・・・)、そこで、ふと思いつきました。

「幸せになりたい」と「ラーメン食べたい」の違いは何だろう?と。

 

引き寄せの法則とかを読んでいると、

「幸せになりたい」と思っていたら、「幸せになりたい」っていう願いが叶う=不幸という状況が叶う、っていう話がよくあります。

じゃあ、「ラーメン食べたい」の場合は?

「ラーメン食べたい」と思っていたら、「ラーメン食べたい」っていう願いが叶う=ラーメン食べれない状況が叶う。

・・・

ぬおっ、現に今、それ、叶いかけてるやーん!

「私に680円を使うのはもったいない」という私自身からの強い主張に負けて、トマトラーメン諦めようとしてるこの状況。。。

あかーん!(苦笑)

「幸せになりたい」と望んでいる私にとっての、今この瞬間の幸せは、もう既にトマトラーメンの舌になってしまってる私に、気持ちよくトマトラーメンを与えることじゃないか!

いまこの瞬間幸せ」の積み重ねが幸せじゃん?

それ以外に「幸せになりたい」を叶える方法なんてないじゃん?

・・・ラーメン屋さん行こ!

トマトラーメン

 

ミーナ

やっぱウマー!!!

サイコー!!!

幸せー!

 

こうやって、思い切って今までの「もったいない」とは思考を変えて、「680円のランチ代をケチらず気持ちよく自分に使う」という決断をしたおかげで、今日の私の午後は幸せいっぱいでした(笑)

680円で半日分の幸せを買ったと思ったら、これってわりと、コスパ良いのではないかと思ったのです。

結論:お金で買える幸せは、遠慮なく買っていこう!

別に、あり金全部はたいて、思い切ってお金使っていこう!とか、そんなイケイケなことでは全然なくて。

「今食べたいと思ったラーメン」「今着たいと思ったZARAの新作」くらい、脳内の葛藤なしに、気持ちよく自分に与えていきたいなあ、そうしたら、わりと簡単に「幸せになれる」と思ったのです。

 

去年の今頃は、冬場はガス代節約のために、お風呂は2日に1回でした。

「別にそんなに汗をかいてないし、まあいいか」と思っていたけど、やっぱり本当は、毎日あったかいお風呂に入りたいなーと思ってました(苦笑)

そんな毎日を繰り返していると、もはや、お金を使うか・使わないか、の全ての選択において、無意識のうちに「我慢する」ようになってしまって。

そうなると、自分が本当に欲しい物とか、何を自分に与えれば幸せになるのかとか、そういう感覚がどんどん鈍ってきてしまい・・・。

いつの間にか、ただ生存するためだけの人生、生きながらえるためだけの人生になっていました。

喜びも、楽しみもない、イロドリのない人生になってしまったら、もはや、「明日なんて来なければいいのに」くらいまでメンタルは落ち込んでしまいます(しみじみ)。

 

10円で買える幸せ(←うまい棒)なら、迷わず買おうよ!

680円で買える幸せ(←ラーメン)なら、買おうよ!

2900円で買える幸せ(←ZARA)なら、買おうよ!

 

お金は貯めるより、使うほうが勇気がいります。

でもでも、今持っているお金で買える幸せは、思いきって、遠慮なく買っちゃいませんか!?

そして、「欲しい物を買える自分」に満足して、自信をつけて、ちょっとずつでいいから、その範囲を拡大させていきたい。

喜びと、成長を楽しむために、生きているのだから!

私たちは、節約するために生まれてきたわけじゃない!

 

お金の本、これ、かなり面白いです!

固定観念がひっくり返ります!


 

にほんブログ村の「シングルマザー」ランキングに参加しています。

記事が役に立ちましたら、クリックいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです♪ にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ にほんブログ村
ブログランキングの「シングルマザー」ランキングにも参加しています!

なななんと、昨年末40位から4位に大浮上してました(!!!)

シングルマザーランキング

お金=他人に迷惑かけないパワー